『議論』の力を高める!久喜北小研究発表会へ。 | 久喜市議会議員 貴志信智(きし のぶとも)オフィシャルブログ「FROM HERE!」Powered by Ameba

久喜市議会議員 貴志信智(きし のぶとも)オフィシャルブログ「FROM HERE!」Powered by Ameba

久喜市最年少久喜市議会議員
公式HP→http://kishi-nobutomo.com/index.html

先週は久喜北小研究授業発表会に伺いました。

ゆうゆうプラザをはじめ、普段からよく知っている子が多い学校だけに、教室での授業の様子を新鮮な気持ちで拝見しました。


全クラス素晴らしかったのですが、特に印象に残ったのは、2つの学年で行われていた『議論』の力を高める授業です。

高学年の授業では、以下の3点が議論のポイントとして挙げられていました。

•具体的な数値を挙げること
•数値を「比較」し自分の考察を述べること
•考察を裏付ける資料を提示すること




また、中学年の授業では、議論のゴールと、そこまでの流れを可視化し、

各段階に『何時までに』到達するかを明示していました。




客観的根拠を持たない主張が続いたり

いつまでも『決まらない』応酬が続いたり、

時間だけかけて、気づいたら何も前に進んでいない『議論』は、議会も含め、大人の会議でも往々にして起こります。


自戒を込めて、自分ごととして、大変勉強になりました。

小学生段階から、このような下地をしっかりと育むことは、非常に重要であると感じます。

このようなコミュニケーション教育が、さらに広がればと思います。

久喜北小の皆様、久喜市教育委員会の皆様、貴重な機会をありがとうございました。



via 貴志信智 公式サイト
Your own website,
Ameba Ownd