2級アドバイザー資格検定の選択について | 岸紅子オフィシャルブログ「Holistic Beauty」Powered by Ameba

岸紅子オフィシャルブログ「Holistic Beauty」Powered by Ameba

岸紅子オフィシャルブログ「Holistic Beauty」Powered by Ameba

受験に関するご質問をいただきました。


「2級の受験を考えている者です。

去年から受けることを決めていたのですが、

講義を受けずに試験だけのコースも新設されたということで

どちらで申し込みお願いしようか悩んでおります。

講義を受けたい気持ちは山々ですが

両日仕事を休まなくてはならないことが悩むところです。
選ぶ上で何かアドバイスいただけませんか?


締め切り間近になってしまったので

ご相談させていただきました(∋_∈)」


そうなんですよね。


ホリスティックビューティ2級アドバイザー資格には、

ふたつの受験方法があります。


1)15時間の試験対策講座を受けてから受験(126,000円)

2)講座受講なしで受験(38,850円)


1)は土日2日間集中で大充実の講師陣による講座です。

このコースの特徴は、

・第一線で活躍する講師陣の実践的な講座を一気に聴けること。

・その後の懇親会などもあり、講師陣との縁ができたり2日間の苦楽を共にした仲間ができること。

・合格率が高い(88%)こと。


一方

2)はとにかくリーズナブルに受験できることが特徴です。

学生さんもしくは、薬剤師・医師・エステシャン・栄養士など既に人体に関する知識が

ある方にはこちらの方が適しているかもしれません。


個人的には講座や懇親会を通じて皆さんと交流できるのも楽しいし、

先生方のお話がとても面白いので講座ありパターンは

当協会ならではの醍醐味があるなぁと思うのですが、

お仕事をお休みするのをためらわれる気持ちもわかります。


どちらにしても取れる資格は同じものなので、

無理せずご都合に合わせてお選びください。


いずれにしても、ウェルカムです。

ホリスティックマインドを共有できる仲間が一人でも増えることに

貴重な意味があります。挑戦をお待ちしています!