2011年8月に会社の山岳部に連れてもらって、これらの山に登ったことがあった。その時は、どちらもガスが出て雷雨となったり天気が今一つで、これらの山がどのような姿をしているのか分からなかった。機会があればリベンジ登山をしたいと思っていたが、今回OB主体のクラブ山行としてこれら二つの山に7/12~7/14の2泊3日5名で登ることになった。
梅雨の戻りのような天気が続く中、予報は必ずしも良くなかったが、一日目は山小屋まで雨に降られることもなく到着、二日目は青空優勢で遠くの山も見れる中甲斐駒ヶ岳の頂上へ、三日目は最初小雨模様だったが途中から仙丈ケ岳頂上まで雨に降られることもなくライチョウの親子や花畑を楽しむことができた。
まずは一日目のコース
自宅→南アルプス林道バスの起点仙流荘→パス→北沢峠---仙水小屋
2022年7月12日(火)撮影









