安達太良山1709m(クラブ山行) 福島県 その1 | スターミルクの山旅・風景ブログ

スターミルクの山旅・風景ブログ

山旅(登山)や出会った素晴らしい風景そして我街の市原などを紹介
男の料理と平凡な日常も少し記述

 7年ぶりに安達太良山に登った。ブログを始めた頃の記事。

 

2021年10月17日(日)撮影

 

クラブ山行としては少々寂しいおやじ二人の登山。ここに来るまでは、かなり雨が降っていた。ロープウェイは、強風のため運行休止のようだ。ロープウェイを横目に見ながら、まずは奥岳登山口からくろがね小屋を目指した。

 

雨が上がり、青空が見えてきた。紅葉もいい感じだ。

 

前きた時は、この辺の2〜4mの木々は雪に覆われて、目印の旗が頼りだった。

 

紅葉の中にくろがね小屋が見えてきた。

 

くろがね小屋の鐘と紅葉。

 

くろがね小屋周辺から勢至平は、紅葉のピークだった。

 

もうすぐ建て替え予定のくろがね小屋。コロナ対応で宿泊と入浴で人数制限をしていた。※寝袋持参

 

  人数制限でゆったりした小屋でくつろげたが、暖房は11月からで、寝袋だけでは寒かった人も多かった(私は、マットでは重いので市販のアルミシートを持っていった。自分の体温が逃げないのでいい)。

 

  翌日、安達太良山に登り、薬師岳経由で奥岳登山口に下山した。続くルンルン

 

 

ご安全に!

そして良い山旅を‼︎