初売り | スターミルクの山旅・風景ブログ

スターミルクの山旅・風景ブログ

山旅(登山)や出会った素晴らしい風景そして我街の市原などを紹介
男の料理と平凡な日常も少し記述

 車の各メーカーとも正月番組で初売りのコマーシャルを行っていたので、(アンケートに答えると福袋がもらえることもあって)新車を見に行きました。実は、昨年末から遠出に、車中泊に快適な車を探していました。そんなに大きくも小さくもなく、長い運転にもストレスを感じない車を。


 最近の車は高級車でなくても、軽自動車までが上位機種になるとオーディオタイプナビゲーションシステム、全方位カメラや衝突防止自動ブレーキ、パワースライドドアなどが標準でついているのにはびっくりしました。それと燃費がモーターとの併用(ハイブリッドなど)で格段に経済性・安全性・快適性が向上している。アイドリングストップ後のエンジン再起動時の音も聞こえないといった改良など、各社とも同様な機能を搭載しています。


 山や雪のあるときに出かけるため4WDを考えていたのですが、いままで2WDで困ったのは冬の中ノ湯温泉への登りぐらい。燃費と価格を考えて今回も2WDにします。


 商談の相手は、お客さんがいないときに丁寧に新車の洗車をしていて、声をかけると手をやすめて精一杯説明してくれる若い営業マンにしたい。一所懸命仕事をやっている姿は誰かが見ているものです(その逆も)よ(性能・機能・価格+信頼)。そんなことを思いながら決定権を持つ人同伴で!!


 車を購入する前には財務省の価格査定がありますが、復活折衝だけは避けたいものです。前回価格査定で付属品をことごとく削られ、復活折衝ではさらに削られたことがあり(;^_^A、今回は購入することは合意しているので標準装備で押し切りたく思っていました。


 今日は財務省に車をみてもらい、一歩前進です。



では また!!