東京モーターショー2015 西展示棟 | スターミルクの山旅・風景ブログ

スターミルクの山旅・風景ブログ

山旅(登山)や出会った素晴らしい風景そして我街の市原などを紹介
男の料理と平凡な日常も少し記述

  初めに
 モーターショーこれから行かれる方は、ネタばれになりますので見ないように!!
 そうでない方は、ご覧になってください。

 その前に昨日のハロウィン、ゴミを片付けているボランティアのニュースが流れていましたが、ハロウィンに参加する人たちは山に行く人たちと同じ自覚を持ってもらいたいと思います。山ではゴミと命は落とさない(映画「岳」での小栗旬)と同じく、街でもどこでもゴミは持ち帰り来たとき以上に美しくしましょう。ある駅に「そのゴミを拾う人がいることを忘れないでください」とありました。他にボランティアを必要としている被災地域は、今もあります。
 ※特にポイ捨て条例がある現在、吸い殻は犯罪

 さて、東京ビッグサイトは、東展示棟と西展示棟に分かれています。まずは西展示棟の様子から。(さすがにモデルさんやアテンダントの方はお綺麗です)

 2015年10月30日(金)撮影

TMS1
TMS4TMS5TMS3
TMS2TMS8
TMS6
TMS7
TMS9
TMS13
TMS11
TMS12
TMS13
TMS14
TMS16
TMS15
TMS19
TMS20
TMS18
TMS21
TMS22
TMS23 
 注)ロードスターの実際の色はきれいなワインレッド(照明の違いによるカメラの色調整をしていないため違った色に移っています。他の車はほぼ見た目と同じ)。

 LEDライトが使われはじめてからずいぶん経ちますが、車は目元、口元がますますきれいになりますね。遠くからの視認性にも貢献していると思います。

  モーターショーに来ると高級車が自分の車のように感じるのは私だけでしょうか?  でも次に購入するのは、燃費の良い車と考えている(リッター30kmは欲しい)スターミルクでした。
 

では また!!
END
 
ペタしてね