ソール交換 | スターミルクの山旅・風景ブログ

スターミルクの山旅・風景ブログ

山旅(登山)や出会った素晴らしい風景そして我街の市原などを紹介
男の料理と平凡な日常も少し記述

 タイヤ交換した記事は一昨日書きましたが、登山靴のvibramソールを履き替えていたのをすっかり忘れていました。運が悪ければ、新品タイヤでもパンクしたり、購入したばっかりの登山靴でもソールが外れたりしますので、安全に着地できる試運転期間が必要です。最近は軽登山靴が楽でずっと使っていますが、張り替えた靴は縦走用の重登山靴。今日、小雨の中、いつものトレーニングロードを歩きました。

ソール1 【養老川1】
※8月はまだ、西広堰でせき止められた水が満々としている。

ソール2 【養老川2】
※親水公園です。

ソール3 【養老川3】
※親水公園の四阿。

ソール3 【登山靴】
※しばらくはご無沙汰していた登山靴。これから使いますのでよろしく。

ソール7 【コーヒータイム】
※休憩。

ソール8 【音楽】
※迷惑にならない音量で、豊かな時間を楽しむ。

ソール5 【稲刈り1】
※周辺では、早くも稲刈りが始まっている。

ソール6 【稲刈り2】
※稲刈り後の落穂や虫を狙って白鷲が待機していた。

ソール9 【川岸の花1】
※山なら感動するところですが。

ソール10 【川岸の花2】
※川岸のお花畑。

ソール12 【川岸の花3】
※芙蓉。

ソール11 【川岸の花4】
※これは人が植えたもの。


では また!!

END
ペタしてね読者登録してね