父の日 コンサート バスハイク | スターミルクの山旅・風景ブログ

スターミルクの山旅・風景ブログ

山旅(登山)や出会った素晴らしい風景そして我街の市原などを紹介
男の料理と平凡な日常も少し記述

 今日は、父の日。子供からの贈り物を期待しているお父さんは、60%もいるそうです(私も?)。この年になると形あるものは少しずつ処分していきますので、どちらかというと嗜好品の方がもらってうれしいかも。

 そんなことを思っていると、3点セットをもらいました。
父の日  【3点セット】

 昨日、市原市民会館でのコンサートはうちの奥さんと二人で行ったのですが、同年代層に人気があり満員でした。義理の息子のオギハギの話で盛り上がりました。歌は、こんな感じ 。←クリック
コンサート  【コンサート】

 これも昨日の話ですが、バスハイクの幹事として袖ヶ浦公園、長柄町の「生命の森」に行ってきました。残念ながら袖ヶ浦公園の花菖蒲はピークを過ぎていましたがアジサイはまだ見頃でした。私は、クレオメとニラの花が気に入りました。
バス1  【クレオメ】

バス2  【ニラの花】

 生命の森の中にあるホテル。バブルのとき高額マンションとして売り出されたが、今はスイートルーム中心の高級リゾートホテルになっていた。このホテル内にある高級レストラン「ブローニュ」で昼食バイキングをいただきました。ここはクチコミの評価も良く、土日は満席です。予約は一週間前からで、平日はシニア割引もあります。気になる昼食バイキング料金は、\1,728(税込)/一人で美味しくてお得感があります。
バス4  【ホテル】

バス6  【ホテルのテラス】

バス3  【新緑のメタセコイヤ】
※ホテルの周りは森になっている。


バス10  【昼食バイキング1】
※いろんな料理が並ぶ。


バス9  【昼食バイキング2】
※サラダーバー


バス8  【昼食バイキング3】
※スウィーツいろいろ。

バス7  【昼食バイキング4】
※この他、シェフの気まぐれカレー、各種ピザ・パン、ジェラート、スープ、ソフトドリンクが並ぶ。千葉県の長柄町近くに来られることがありましたら、お試し下さい。


バス11  【バイキング】

※スープはアボガドの冷スープと思われる。一日のカロリーを超えても全部は味見できない。

 


では また音譜

ペタしてね 読者登録してね