白浜(和歌山県) | スターミルクの山旅・風景ブログ

スターミルクの山旅・風景ブログ

山旅(登山)や出会った素晴らしい風景そして我街の市原などを紹介
男の料理と平凡な日常も少し記述

 以前千葉から和歌山の実家に帰省するときは、伊勢志摩を経由して南紀白浜に家族で寄ったことがあります。


 ということで、なつかしい思いもあり、白浜に行ってきました。目当ては、以前夏休みということもあり、アドベンチャーワールドでのパンダの写真をゆっくりと撮れなかったためのリベンジです。

 まずは白浜の名所を紹介します。



2014年10月19日(日)撮影


円月島  【円月島】
※夏には、中心に夕日が沈む光景も見ることができます。休日ですので、朝早くから釣り人があちこちで磯釣りをしていました。海は青く透明で綺麗でした。


白良浜  【白良浜】
※「しららはま」です。その名の通り、白い砂がきれいな海水浴場です。近くには、足湯がありました(白浜には日帰り温泉もある)。


千畳敷  【千畳敷】
※砂岩が何枚にも重なって見えるところです。


三段壁  【三段壁】
※見た通り絶壁になっています。ここでも釣り人がどのようにして降りたのか、釣り人がいました。


AWS  【アドベンチャーワールド】
※人と動物のふれあいを掲げたテーマパーク。ホームページは次のとおりです。

 ↓

http://aws-s.com/


動物園のパンダ  【動物園のパンダ数】
※日本の動物園で暮らしているパンダは八頭ですが、そのうち五頭が白浜で暮らしています。中国を除いて、世界の動物園の中でも、最も数が多い。

 


素晴らしい風景と出会いに乾杯!!

END音譜

ペタしてね