次男が1歳の誕生日を迎えるにあたり

今ある幸せが当たり前ではなかったかも
しれないこと
我が子を抱けるありがたさを
しっかりと思い出すために

1年前の出産までの

ラスト1週間を振り返る過去記事です
(産後にも振り返り記事をかいていますが
 要約したような内容になると思います)





27週 3 日


切迫早産で2度目の入院  20日目




久しぶりに胎児頻脈がみられたので

エコー室に呼ばれる


何を見てるか教えてくれないけれど


たびたびエコー室に呼ばれる中で

どの先生も同じところを

データ観察しているようなので


おそらくは胎児の

心臓の血流

脳幹部の血流

臍帯部の血流を診ているのだと思う




今日ももちろん異常なし


お腹の中で動き回っている




母体が頻脈になると

胎児も頻脈になることがあるらしく

張り止めのリトドリンの影響かとも

思われたけど

断薬してからも頻脈おこすので

薬の影響ではないはず


頻脈の原因は相変わらず不明





ここしばらく

高位破水をおこしていたのか

他に原因があるのかは不明だけど


許容範囲内とはいえ羊水が

少なくなっていたのに


今日のエコーでは

赤ちゃんと胎盤との間に

ゆとりがある感じ


このまま羊水量も増えていって

くれますように






エコーをしてくれた主治医から


TOLAC(トーラック)の話があった



既往帝王切開が1回であること

・前回の帝王切開が通常の子宮下部横切で 術後の経過が良好であること

・既往帝王切開の他に経腟分娩のリスクな いこと

・帝王切開以外の子宮切開創がないこと

・本人が強く希望し、家族もそのリスクを十分に理解していること

・緊急帝王切開および子宮破裂に対る   緊急手術が可能であること


条件は満たしている

あとは私が希望するかどうか・・・