今まで何度行っても満員で入れなかった
小布施の「栗の木テラス」



この時期は少し閑散期らしく、珍しく
待たずに入れました♪


狙うのはもちろん、ここのモンブランです🌰


栗のペーストが濃厚でとっても美味しいラブ



20種類以上ある紅茶から選んだのは「ウバ」


 

コーヒーウバ スリランカの紅茶

渋さと芳醇さで刺激的な風味をもち
メンソール系の香気とスミレやスズランに
似た爽やかな香り。インドのダージリン中国の
キーマンと並ぶ世界三大銘茶のひとつ。




うん、確かに!

メンソールのようなすーっとした香りと

渋さが美味しかったです。




ティーポットでたっぷり提供されるのが

嬉しいわ〜




紅茶が冷めないようにお洋服も着せてセーター



テーブルの上のお花たちが歓迎してくれて
います






店内の調度品はアンティークでステキ





こんな空間でゆっくりと本が読みたいわ







お土産に買ったパウンドケーキ

左が「ラムマロンケーキ」

右が「フルーツケーキ」






本店の桜井甘精堂
正面玄関





横から






お土産に純栗もなか










帰る頃には雨が重たい雪に変わり

始めました。






どんどん雪が強く、そして霧も濃くなって

きました。






今夜は大雪です雪だるま







次回は小布施のランチの様子を

お届けしたいと思います。




ここ長野県は今週、めちゃ強い寒気が入って

きています。今期最後のパウダーかしら?



みなさんも気を付けてお過ごしくださいね。