秋? | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。

いつも読んでくださって
本当にありがとうございますお茶


10月、ですね
今年もあと3ヶ月、だなんて吃驚ビックリマークビックリマーク
そして、本日は陽射しが強い
秋って、何?的状況ですね魂

でも、これってこの時期に、
毎年言ってるフレーズですかねw

超絶暑かった夏も終われば、あとは
年末に向かって、突っ走るのみニヤリ

と。
そんなこんなで、変わり映えしない......
はずだったんですけども。
ど〜やら、2024年の下半期は、
なかなかハードスケジュールになりそうな
状況だったりショボーン

まぁ、呑気にしていたツケが
しっかりやって来ただけども言ふ汗

まず。
通っている病院の医師達が、今年は
退職やら転勤のラッシュだったのですがあせる
幸い癌の方は寛解、となっている事もあり、定期的な
健診(内視鏡等々)程度なので。
それ以外が、怒涛の勢いでやって来たのでしたハートブレイク


と言っても。
内科的治療は糖尿病だけで、直腸(癌)以外、
胃腸関連は頗る丈夫な、私ニコニコ
幸い、胃痛も便秘も全くありません。
だから、服薬も血糖値関連の朝晩だけ。

婦人科とか皮膚科、形成外科、耳鼻科、
歯科等は少し間を開けたとしても、まぁ
生命に直結しないから、真剣味が薄い汗

紹介状を貰ったら、ゆっくり別を探す🔍
感じだったんですが。
勿論、今まで通っていた所でも良いのですが......
うん。相性って、ありますよね〜🥲
特に婦人科は、ちょっと難がある方が残るので無理して
通う気には慣れなくて💧
紹介して貰うか、自分で探す?となりました。

加えて、

通っていたストーマ外来も診察日が減り。

新患さんが中心の構成上、八年生の私は、

半年、一年のメンテ(?)で良いそう笑い泣き

皮膚のカユカユも落ち着いて来たので、確かに

行く意味ある?、的ではあるんですけどね。


でも、ほら、(時々暴走する)愚痴やら

(年々値上りする製品の)悩み......って、あら?

暴飲暴食さえしなければ、解決するかびっくりハッ


それ以外の診察も、

乾燥対策をしっかりすればまぁ、なんとか。

最近、ヒルドイドでなくても主婦湿疹対策可能だし、

虫歯も無く、形成は経過観察だけだし汗


となると。

やっぱり腰を据えて、自分好み(?)

クリニック🏥探しをするべきなのかも🤔



......あれ?

問題の大半は、解決したかも叫びいやん


とは言え、

一番の問題はもっと大きいので。

結論は、もう少し待ちたいと思います照れ


彼岸花開花中音譜








にほんブログ村 病気ブログ 直腸がんへ    にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村