7月も終わり | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。


いつも読んでくださって
本当にありがとうございます花火


......お暑いですねぇ🥵
なんて声掛けも、
ごく普通になった、今日この頃汗

本日は、日傘とハンディファンを片手に、
病院巡りをして来ました🌀
首にアイスノ◯かクールリン◯、もしくは
ネッククーラーをしようかと思いました、が。
私、究極のくすぐったがりなんですよね〜😵‍💫
子供の頃から、とっくりセーター←古ッ
もとい、タートルネックが大変苦手でしてあせる
今年、
お墓参りもあるし、と購入したネッククーラーは、
装着五分で家族に進呈しました😭
まだ、◯イスノン系は大丈夫なんですが、
微妙に震動が起こるタイプは、ゾワゾワして
受け付けずガックリ
また、今回は電車での移動でしたし、すぐ溶ける
氷系は断念した結果、日傘に頑張って貰いました。


で。与太話はこれくらいにして😅

先ずは、先日受けた、
大腸内視鏡&胃カメラの検査結果から。
結果から言うと、直腸癌7年目の夏、
問題無し、でした🙌マーカーも✨
丁度一年後に肺転移が判って切除したので、
そちらは6年目になりますけども。

まぁ、中性脂肪や血糖値、その他諸々
細かい数値の問題等はあります、が。
今回、担当医から見せて貰った、
ストーマから始まって、
十二指腸迄の腸壁は、なかなか
綺麗な状態でした。←自分で言うw


とは言え。
肺に転移した身ではあるので、
結果に過信せず、今後もポジティブに
緩〜くお気楽に、邁進するつもりです筋肉
ストレス、ダメ🙅🏻‍♀️絶対、ですよねw

そして。
その後は、ご紹介頂いた皮膚科へランニング
実は、今まで通院していた医院が、先頃
閉院となりまして😩ご高齢だったのです。

で。
友人伝で、少し遠いのですが、
オサレなクリニックへ。

元々通っていた主婦湿疹は
安定しているのですが、最近市販の
メイクグッズにかぶれる様になり。

無添加のファンデーションを塗ったはすが
その晩は痒くて眠れず、
アイシャドウで目も腫れるし、メイクが
合わなくなると、何気に大変です🥲
以前マツエクしようとしたら、目が2倍に腫れマスタ。

とは言え。
個人的に、フルメイクバッチリは
昔から好きでは無い
(というより、不器用だから出来ません)し、まぁ
スッピンで生活しても困りませんが。
幸か不幸か、ウチの旦那さん&義家族は、
化粧に興味が無い人達なので助かっています。
某友人など、元義母さんが『だらしない』と
責める人だったそうで、大変苦労していました😮‍💨

ただ、コロナも5類になり、
ここ最近冠婚葬祭が増えて来たので。
大人の嗜みも含め、ヒルドイドも
処方して貰うつもりで行きました😌

クラッシック音楽が流れ、
ふかふかソファの並ぶ待合室に
気後れしつつ。

色々パッチテストして、
サンプル品で先ずはお試し。

少し紫外線アレルギーもあるので、
しっかり日焼け止めを塗るようにと
指導して貰いました。

その後、なかなか
タクシーが捕まらず、仕方ないので
30分ぐらい汗ダクダクのまま歩きましたが、
ちょっとストマがヤバかったあせる
ちゃんとテープで補強したんですがね😅

帰宅後速攻で交換し、冷房の下でしっかり
涼んでいたら、久しぶりにこむら返りに
遭いました魂
やっぱり暑いと体力を削ぎますね🥵



ちなみに。
↓写真は、
途中にあったCan☆Doで購入した、
保冷剤ポーチです。
去年も買ったのですが、追加しました。

明日は、これに交換用保冷剤を入れて、
首周りを冷やしつつ外出です。
やっぱり日傘だけだと、首周りがヤバい魂

この夏は気合い入れないと、ね😤

















にほんブログ村 病気ブログ 直腸がんへ    にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村