透かし編みベレー帽 | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。


いつも読んでくださって
本当にありがとうございますコーヒー


最近、友人繋がりで
知り合った方からのご依頼があり、
コットン素材のベレー帽を幾つか製作。

コレはその内のひとつ、
透かし編みのベレー帽となります。

元々は、
春夏ショールのモチーフだったこちらは、
帽子にするとかなりサクサク進むのですが。

その分、帽子と言うより、
ヘアネット感覚に近いでしょうかねはてなマーク

小柄な方(145㎝Sサイズ)なので、
市販の帽子だと緩くて、かと言って
子供デザインは、ねぇ魂との事。
サイズ通りに編んだら、ダイソーの
トルソーに入らなかったといふw

取り敢えず、見本として
手持ちの糸で編んでみましたが🙄どうかなぁ?

ちなみに。
OK🙆🏻‍♀️が出たら、お好みの糸で
仕上げる予定です。

そう言えば。
その方繋がりで、洗うとフェルト化する
毛糸を頂いたのですが。
しっかりする分、編むとするなら、
やっぱり、スマホケースが良いですかね🤔

私が疎いせいもありますが、
最近は珍しい糸が沢山ありますね。
手芸用品の問屋さん巡りに出掛けたら、
大人買いに走っちゃいそうでコワイわぁ🤣

でも、遠足よろしく行ってみたい、
今日この頃ですw











にほんブログ村 病気ブログ 直腸がんへ    にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村