アフガン編み | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。


いつも読んでくださって
本当にありがとうございますコーヒー


幾つか作ってみたい物があり、
久しぶりにアフガン編みに
チャレンジ中ですキラキラ

しかし。
普通に編むと、ガチガチきっちりな
生地になる為に、ひと目プラスで
若干の収縮(見た目変わらず
加えてみる事にしました。
アフガン(チュニジア)編みは、
通常全く伸び代が無いかぎ針編みです。
だからジャケットとか、タオル、マット、
マフラー🧣向きと云われていますね。


が。
アフガン編みの教本に倣い、
かぎ針を指定号数+2、〜では無く。
スカスカな編み目を避けたくて、
小さめにしたのが不味かった様です。
0.5mmプラスにしたら、予想よりも
伸び代が若干過ぎて使えないガックリ

でも、
ここまで編んで解くのも偲びない汗
ヘアターバンにでもしようかな魂
両端をヘアゴムで止めたら、使えそうな🤔

休憩時間の暇つぶしには、
無心になれる編み方なんですけどね。

まぁ、こういう事もありますねうずまき
失敗は成功のもと、とも言いますし。
良い意味でポジティブ精神発動です🙌














にほんブログ村 病気ブログ 直腸がんへ    にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村