いつも読んでくださって
本当にありがとうございます

断捨離ついでに見つけたレース糸を使って、
お花のストラップを編んでみました

つい、
調子に乗ってロング丈になりましたが(笑)
ポケットの無い服装の時、
スマホをちょいと肩に掛ける事が出来るので
案外使いやすいです

また。
両端にしっかりしたナスカンを付けているので、
ポーチのストラップにもなりますね。
ちなみに。
コレはオストメイトの方にしか、
需要が無いかも知れませんが。
2枚目の写真の様に、
洗濯バサミをナスカンで挟むと、
ストーマ用裾上げにもなります。
一応、好みの問題もあるし、
トイレ🚽にデコ関連を持ち込むのはNG

という方もいる為、あまり大々的には
載せ辛いのですが

実用一辺倒なだけの(ストーマの)道具は
詰まらん
と仰る方には

(密かに)プレゼント🎁しています(笑)
とは言え。
編み物の宿命でもある、
普通の編み地では伸びてしまう事から、
硬めのスレッドコード系だけだったり。
素材も、
レース糸の様な木綿糸や絹糸が中心なので、
汚れが気になる場合もあり。
なかなか大々的に
おススメ出来ないストラップなんですよね

まぁ、でも。
変わり種がお好きな方に
ウケたら良いな、とちまちま編む次第です
