散歩のおとも | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。

いつも読んでくださって
本当にありがとうございますお茶

こちらは、
日々のくだらない話や趣味など
緩い療養生活を、お気楽気ままに
書き綴っております🖋


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

健康の為、体質改善の為にも、と
なるべく歩くようにしてはおりますが。

自分の性格上、な〜んの旨味もないと
張り合いがすぐに無くなくなって
ダラけてしまいます😅

そこで、
好きな100円ショップを探したり。
また、住んでいる場所が郊外なので
少し足を延ばして
ご近所さんが営む軒下産直を巡る、
なんてモノにハマってました。

しかし、
このところ閉店(高齢者だったからか)
相次いでいて、寂しいなぁ……と汗

そこで最近は、アプリで遊びながら
テクテク走る人歩いております。
ポケ◯ンgoは、今ひとつ性に
合わなくて断念あせる


この時期なら花調べ
他にも、図鑑的要素のあるアプリは
あったのですが。
撮った花が判るビックリマークという謳い文句に
惹かれました☺️

流石に完全一致、とまではいきませんが
スマホのカメラで撮影すると、
近い名称を教えてくれます。
無料版で遊び倒し、何気に面白かったので
この間お買い上げしましたෆ̈

おかげで検索数も増え、
365日の誕生花も知ることが出来たので
まぁ良かったかな、と。
本屋さんでポケット図鑑を買おうとしたら、
千円したんですよ〜金額的にアプリで充分😆


ちなみに、昨日アップした
野花のコサージュは……
シュンギクやリムナンテスとして
認識されましたෆ̈
あ〜お花に見えて、ヨカッタヨカッタ
家族からは??てな反応だったのですよガックリ




ユキヤナギの花、満開ラブラブ


にほんブログ村 病気ブログ 直腸がんへ    にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村