紅葉の季節にぴったりの生菓子

『三室山(みむろやま)』。

 

紅葉の名所、龍田神社のあるあたりの

山のことで、古くから和歌にも

詠まれている。

 

しかし何故か三室山=三諸山

と記憶に刷り込まれていて

みもろ という響きが好きなので、

問答のとき『みもろやま』

と答えてしまった。

 

能の中で『三諸』と言ったような?

思い出す謡は、『龍田』の

かむなみの、みむろの岸や崩るらん…

『三諸』って表記ではなかったかな?

 

調べると、本歌

⇒神無月南備のみむろの岸や

崩るらん竜田の河の水のにごれる

高向草春 拾遺集  

 

謡曲の表記は『御室』のようだ。

 

私の三室=三諸の記憶は、謡蹟探訪会で

龍田神社あたりをご案内したときの

調査で刷り込まれていたと思う。

 

日本酒の『三諸杉』も馴染み深いが

よく考えたら龍田あたりは

杉の名所ではないのだ。

 

同席の方が、三室という地名は  

あちこちにありますよね〜

うちの近所にもあるんですよ!

なんて会話で和やかして下さったけれど

気になってしまい、調べてみた。

 

続く