こんにちは!

第1子イチコ、第2子ニイスケ、第3子サンベエのハハをしております、
きさんじ母さんのブログにようこそ照れ


昔々

児童は小学校で

母の日に赤いカーネーション

父の日に白いカーネーション

を作って贈った…のでした


昭和50年代の話です。

(私の小学校は変だったので

うちだけかもしれないけど)



材料は何でどんな風に作ったのか

何年生で作っていたのか

全く記憶にないし

すっかり忘れていたのですが


数日前からLINEで「ありがとう」と相手にメッセージを送ると

自動的に黄色い薔薇を持った熊が出てくるので

…ん?何?

あ、父の日ね〜。…

そこからの連想ゲームで

だしぬけに思い出したのでした。



「⚪︎⚪︎さん(私の旧姓)は

お父さんいないから、赤で作ってね。」


先生に、そう言われた記憶。


うーん、

てことは5年生で?

(父が亡くなったのは私が小4の夏休み明けです)



???


当時も心の中で突っ込んでましたが

今もツッコミたくなりますな。。


わざわざ言うな! ほっとけ!!

好きな色で作らせろ!!!



現代ではコンプライアンスやら何やらで、

もうそんなことしないんでしょうね。

少なくともうちの3きょうだいは、カーネーションを贈ろうなどと学校で言われてない。




ガクアジサイが好きです 「隅田の花火」とか

紫陽花は青がいい




昔々

就職活動の際

履歴書の家族構成欄に父親の名がないと

なぜ居ないのか面接で聞かれたものです。

私「13年前に亡くなりました。」

面接官「死因は何?」

私「胃癌です。」

何度このやりとりをしただろうな。


平成に入ってすぐの頃です。



そしてなかなか就職が決まらなかったもので

父親が居ないことが不採用の原因なのか?と、気が滅入ったものです。

(理由はそんなとこじゃなく、私が使えねえ奴だったからだと思います…

でもね、どの会社でも漏れなく聞かれたので)



うっせーわ!

何であんたらにそんなこと教えなあかん?

私がここで仕事することと何か関係あるん?!


現代ではコンプライアンスやら何やらで、

もうそんなこと今の子には聞かないよね。

そんな時代じゃないよね。頼みますよ採用担当さん。





おかげさまで無事就職

馬車馬のように働けばOKなブラック職場で

充実した御堂筋OLライフ

バ… 玉石混交な先輩達に色々鍛えられ、

とっちゃん坊や 経歴「は」ハイスペックな上司に揉まれ、

時計を睨みながら東奔西走の毎日を送り

繁忙期は終電やらタクシーやらで帰宅し

グロッキー人生で一番スレンダーなカラダをしておりました

(遠い目)


いや、楽しかったんですけどね

仕事は刺激的で勉強になり

なかなかに濃い人間模様、

テキパキ仕事を振りたかった上司が投げたファイルが

私の机上の、お客様からの折角の差入れショートケーキの土手っ腹に突き刺さったり…とか

同僚と、帰りに阪急三番街で延々お茶せずにいられない、ツッコミ所満載の日々でした。

仕事内容は、今でも戻りたいくらい好きですが。

あの職場では毎日が怒髪天


紫もええね



そういえば

大学の友達で

ひどく父親を嫌ってる子がいて

「お母さんと弟と結託して

お父さんを仲間外れにしている」、と

よく話していました。


当時は

なんでお父さんにそんな気の毒なことするかなぁ

と思っていましたが



いや、、

私もオトナになっちまって

色々わかりますが

私なら結託するのはヤだな それは卑怯やろ



とりあえず休戦して

皆で美味しいもの食べましょう。