自分って怖いって。
それは、未知の世界にも戸惑いなく勢いで飛び込んでしまうところ…(笑)
それは。
「韓国のBTSのコンサートに1人で行く!!」
これをやってきてしまいました!!わたし(笑)
で、かなりの衝撃と興奮を覚えましたので、その時のレポと面白いKPOP文化について書いていこうと思いますー!!
(まだまだ未熟者なので間違った認識があればすみません…先に謝っておきます)
正式に掛け持ちになるまでのこじらせ期間半年。
BTSの曲とパフォーマンスに惹かれながらも名前と顔が覚えられない期間。
(ジャニヲタあるある笑)
芸名と愛称と本名が混在して訳分からなくなる期間。
(ジャニヲタあるある笑)
やっと覚えかけても髪色がどんどん変わる、メイクが濃くて元の顔が分からない、カラコン入れられるとアウト!の顔と名前が一致しない期間!!爆
(ジャニヲタあるある笑)
ジャニタレはガッツリメイクすることなんて珍しいから慣れない慣れないー!!
覚えるまで時間かかりました(笑)
と、日々戸惑いを経験しながらもこじらせ期間を経て、2017年秋には完全にファンになってしまったわたし。
正直、KPOPアイドルにハマるなんて思ってもなく…
むしろ絶対ハマらないと思っていた…。
BIGBANGとかSUPER JUNIORは好きで聴いてたんですけど聴くだけのレベルでそれ止まり。
本当に人間何が起こるか分かりません(笑)
ほんとに。
いろんな縁があってこうなっているんだろうな。
BTSは彼らが自らプロデュースをしている点、
自分たちの信念と存在意義を曲にして届け続けている点、発表する曲すべてにメッセージが込められており、驚くことに繋がりとストーリー性があること。
普段は素朴でごく普通の可愛い男子なのにスキル面となると全員が各分野でのカリスマ性に溢れているところ。
そして7人が本当に仲が良い。
お互いを尊敬、尊重しあっている。
未だに宿舎で7人一緒に暮らしているのも素敵。
一度でいいから、本国のライブに行けたらなぁ。
生で聴けたらなぁと。
漠然とそう思っていました。
ただ、日本のファンクラブには入っているものの、本国のコンサートは日本のファンクラブでは申し込めない為外国人専用のグローバルファンクラブに加入。
加入したとしても日本からはほぼ取れないと言われていたチケットでしたが…
なんと取れてしまいました!!
運が良かったんだと思います。
ちなみに韓国のチケット購入は抽選ではありません。
ほとんどのKPOPはそうじゃないかなぁ?
チケットサイトから発売日によーいどん!
はい、早い者勝ちです。
好きな座席を選んで購入するだけです。
海外はこれが主流のよう。
日本が抽選方式なのはありがたい反面、希望する座席が自力で取れる可能性がある海外のチケット購入は少し羨ましく感じることも。
ただし、チケッティング能力試される熾烈な争いですけれど(笑)
現地で知り合ったお友達は自分でチャレンジして取れなかったら諦めつくけど日本の抽選方式はふるいに落とされる感じがするから嫌だ…と言ってました。
そういう考えもありますよね。
と、話が逸れましたが。
わたしの渡韓アイテム。
BT21(メンバーが生み出した8種のキャラクター)に身を纏ったパスポートとお財布、交通カード。
このBT21ってキャラのグッズも本当に沼なんですよ。。
可愛いのばかりで財布の紐が緩みまくってます。
シンメさんと爆買いしてます。爆
そのネタはまた後日(笑)
チャージしておけばこれでバスや電車、コンビニで買い物が出来ます。
韓国はアイドルのT-moneyカードが売られていたり、好きな写真をカードに印刷できるサービスもあります。めっちゃ楽しいですよー♡
ちなみに、
韓国はKPOP文化を推しているので街の至る所にKPOPアイドルの看板、音楽が流れ、コラボ商品、キャラクターグッズが売られています。
韓国を支える大きな市場なんでしょうね。
また、誕生日を迎えるアイドルはマスターと言われるファンが駅ナカの壁や街、またバスを数週間ジャックしてお祝いします。
コンサート会場、蚕室オリンピックスタジアム付近。
コンサートは8月末だったので9月に誕生日を迎える末っ子ジョングクのお祝いで溢れていました!
沢山の駅にいろんな写真がいましたよー!!
↑ちょっとたまちゃんぽい(笑)
似てるんですよね、なんとなく。
カオスで面白い文化。
でも、ヲタにはたまらないですよね。
すごい文化ですほんとに!!
日本のファンはこの光景を見たくて推しの誕生日付近にわざわざ渡韓するんですって。
ソウル市内のカフェではカップホルダーを無料配布しているのでそれを貰いにいったり。
これ、ジャニーズだったらありえない光景だけど、もしいつかこんなことが出来たら幸せだなぁーなんて。
さ!!
会場のオリンピックスタジアムです!
ここでも列作って順番にセルカタイムしてましたよー!←わたしは並びませんっ!
等身大メンバーパネルと写真が撮れるブースもあり大人気(笑)←わたしは並びませんっ!!
あと抽選制の2ショット撮影が出来るデジタル特別ブースもありました。
グッズ売り場付近には、無料でお水を配布。
(嬉しいサービス)
会場入り。
入り口でこれらを貰います。
韓国のコンサート特有のスローガン。(紫の長い紙)毎回メッセージの内容は違います。事務所から許可を取った立案者のみが出来るイベントです。
タイミングがあり、そこでファン全員がこのスローガンをメンバーに掲げるんです。
そのコメントを読み、リアクションをくれるのです。
興味深い文化ですよね。
本当に思います。
韓国はファンとアイドルの距離がとても近い。
相互関係がしっかり成り立っているように感じます。
雨予報だったため無料で雨ガッパもくれました!
なんて親切!!お水もくれるしちょっと感動。
でですね。
韓国のコンサートはなんと着席スタイル。
アリーナはスタンディングの場合もあるらしいけどスタンドは終始着席。
ずばり。すっごく楽!!
慣れるとめっちゃありがたい!!
途中メンバーが「立ってー!」と合図してくれた時だけ立ちます。
でも座ってペンライト振るのめっちゃ違和感(笑)
ついついノリノリで踊りたくなるけれども、周りの人たちは座りながら全力で掛け声してます。
時折ペンライトぶっ飛んでたし!(笑)
韓国のファンはとにかく、歌います。
一緒に歌うんですよね。
そこが日本とのかなりのギャップで。
掛け声も多いです。
グループ名と名前をガンガン呼びます。
韓国の女の子たち、素直で感情豊かだなぁと思います。
あと。
恐ろしい数のカメラ!
撮影は禁止されているにも関わらず無数のバズーカ砲(笑)
取り締まりも緩い!!
取り放題のような状態。
これは衝撃でした(笑)
(コンサート中に続々と上がる動画もカオス)
でもね、カメラオッケータイムがあるんですよ。
メンバーからスマホ出していいよ的な声がけがあって。
だから混乱しました。
わたしも撮りながら悪いことしてるような気がしちゃって…(チキンなジャニヲタ)
海外のアーティストだと撮影可も多いから日本が特殊なのか何なのかわからなくなります(笑)
日本のコンサートって、
みんな一緒にペンライト合わせて振って、
声出すところは出す、
静かに聴くときは静まり返る。
バラードの時拍手が起こるのは日本特有らしく、えらく感動していたメンバーがいます。
特にBTSはヒップホップグループなので、韓国のコンサートのガシガシのノリも楽しかったし、日本では味わえない雰囲気でした。
会場ではファンの子達がソンムル(贈り物)を配ってたり、日本人だからか気を使ってくれて声掛けてくれたりした子もいて。
韓国のコンサート、いいじゃん!!
ってなりました。
反面、日本のコンサートも楽しみながらもアーティストの歌声を静かに聴くスタイルも素敵だなぁと思いながら。
お互いの良いところが見つかる良い経験でした!!
また自力でチケット取れたら行きたいですー!!
いじょー!!
韓国のコンサート初潜入レポでした。
最後までお付き合いくださったジャニヲタのみなさま、カムサハムニダ♡