今年のツアーも、去年の最高を超えてきた!
そんな風に思えた、横アリラストでした!!
2016年の夏。
I SCREAM NIGHTで燃え尽きた夏。
2017年の夏はまた違う暑い夏!
今年はより一層、巻き込み型、
ファン参加型のコンサート!!
国民的コンサートにまた一歩近づいたコンサート!!
北宮が中心になって進めていく進行。
宮ニカ千が盛り上げていくC&R!
後半、一気に煽ってくるラスボス感半端ない北山C&R(笑)
そして、本人が笑顔で楽しんでいることがいちばんの爆弾ファンサを持つ玉ヶ谷。
北山さんは言葉だけでなく、誰よりもコンサートを楽しむ姿を見せることがものすごく増えた。
全身で引っ張っていってくれるの。
強めの言葉で煽って、気持ちを高めさせてくれる。最後は褒めてくれるしね♡
(個人的には、煽り方がかなり翔ちゃんに似てきたと思うー!大好きー!)
もうね…
感無量です。
こんな風に思えるなんて。
こんな風に感じることができるなんて。
こんなの、数年前まで想像できた?!
いや、出来なかったよねって。
しみじみ、新横浜の居酒屋で語って。
幸せ噛み締めて帰宅しました。
ファン層も明らかに変化してた。
男性の多さ、小さい子、ご家族連れの多さ。
老若男女に支持させるグループ。
全員が楽しめるコンサート。
でもね、これが、今までのキスマイちゃんたちの努力の結果だと思う!
キスマイちゃんも手応え感じまくってるからこそ、ものすごく自信に満ち溢れていて。
やっぱり間違ってないよー、キスマイちゃん!
昨日入った居酒屋さんはBGMにキスマイが流れてて、その選曲がかなり良きでした♡
デビュ前から今年のアルバム曲までランダムに流れてたんですけど、流れた曲がかなり我ら的には思入れのある曲たちばかりで…
TRY AGAIN
My Love
Strawberry Dance
雨
祈り
Good bye thank you
Endress Rord
Girl is mine
Good night
若者たち
タビダチノウタ
タナゴコロ
この選曲、ヤバ。゚(゚´Д`゚)゚。
コンサート後で、かつ、感動してる私たちにはかなり刺さる。
ぶぁーって一気に気持ちが溢れてきて。゚(゚´Д`゚)゚。
そしてその時期の思い出を話すっていう…。
いやぁ、いい時間だったなー。
お店も空いてて、私たちだけのために流れてた感もかなり有り難く。
でも、笑っちゃったのは、
入店した時に流れてたのが、
「FORM」
で、注文後すぐ流れたのが、
「Give me…」
で、バラードが流れててしんみりしてた時に流れた、
「ROCK U」!!(笑)
しかも、2度も掛かったんだけど!!!
すごいタイミングで!
さすがだわ、と笑う。
結果、滞在中、
宏光さんソロは計4回。
太輔さんソロは1回。
おたまちゃんは0回でした(笑)
店員さん曰くランダムなので故意ではないそうです(笑)
宏光さんたら、こんなところでも主張強めでした。
宏光さんリスペクトの我ら。
「彼、ネクストステージに入ったよね」という話に。
ライブの進行はニカ宮に振りがち。
本人はもっと先のことを考えていると。
唯一無二のコンサート作りを考えているに違いないと。
楽しみすぎます、宏光さんのキスマイ進化構想。
もうねー。
ほんと、付いていくだけだわ。
楽しむ準備をしていくだけなんです。
うちわもほとんど持たなくなったなぁ。
今年から。
宏光さん見てるとペンラ振って一緒に騒ぐことの方が楽しくて!
宏光さんからは、
「とにかく一緒に楽しもうぜ!
何もかも忘れて、騒ぎまくろう!
俺らに付いてこいよ!」
っていうパッションが全身から伝わってきて。
ライブ自体の楽しさ。
音楽もダンスもこの場の雰囲気もまるっと楽しむスタンスを改めて気づかせて貰った2017年です。
きっとねー。
キスマイちゃんは、もっともっと進化するよ。
もっともっと参加型の楽しいコンサート。
見せてくれるはずだと、実感中です。
ラストはコーリングで締め。
本編より盛り上がってたと言うニカちゃん(笑)
北「やればできんじゃん!!」
…
北山さんは、まだまだ盛り上がりが足りないと思っているようです(笑)
本気で男だらけの野外フェス感を求めてる自担に、惚れ惚れしまーす♡
仙台オーラスで、満足させてあげたいです♡
まだまだ彼の目指すところには行き着かないとは思いますが、
微力ながら、一緒に感じていきたいな。