オトナ女子グルっぽ関東☆みっくん生誕祭♡ | kis-my-diary 北山宏光くん応援ブログ

kis-my-diary 北山宏光くん応援ブログ

北山宏光くんを応援するブログです。

こんばんわ~♡


ふぅ。
やっと週末(;´▽`A``

今週は仕事が超激務でして。
なかなかUPできずすみません(ノ_-。)

でも、ようやくみっくん生誕祭の様子がUPできます♡

(今週末に控えるオトナ女子グルっぽ関西北宮生誕祭との共同企画はネタバレを避けるため控えさせて頂きます。)



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


9月15日、快晴♡
オフ会日和。


愛するみっくんのお誕生日をお祝いして来ました!!



今回もせいちゃんカフェに協力いただき、
思うがまま、やりたい放題、やらせていただきました(笑)
せいちゃん、ゆうくん、ありがとう!!



まずね。
今回、参加者全員がはちみつちゃん。

かなり、盛り上がったと思います!!
参加くださったみなさま、ありがとうございました♡



幹事ももちろん、全員はちみつちゃんという濃ゆーい会(´∀`)


今回、一緒に頑張ってくれた、
幹事のしゃけちゃん、ときちゃん、maruちゃん。
本当にありがとう♡

とっても心強かったし、一緒に出来て良かった♡
そして、何より楽しかったです!!



あとね、個人的に印象的だったのは、身長!!
4人の中で153センチのあたしが1番身長高いの(笑)
こんなこと、初めて!!(爆)





今回のテーマですが。

ずばり。


「お祭り」


あたしの勝手な想像。
みっくんと言ったら・・・


♡美味しいものが好き。
♡楽しいことが好き。
♡お祭りが好き。(そう)



そんなイメージから。


”みっくんとはちみつちゃんとのシェアハウスで、楽しいホームパーティーを♡”


サブテーマは・・・
”好きなもの、美味しいものに囲まれて”


美味しいものを食べながら、好きな人の話をする。
この時間、あたし好きなんですよね。


なので。
個人的に気になっていた美味しいグルメをお取り寄せしたり。
みっくんが好きな食べ物を作ってもらったり。
みっくんの映像を見たり、語ったり。
そんな楽しい時間を意識しました♡






こだわりは4つ。



こだわり①
会場装飾。


会場はParfect WorldのMVの世界をイメージしました♡


まずは、みっくんカラーのフラッグガーランド(三角旗)を作成♡
photo:02
担当はときちゃん♡
ミシンでカタカタ、全て手作りです♡


分かりますか?
色々細工もしてるんです♡
photo:01

ほかにはNYLONのみっくんTシャツと、
みっくんがコンサートで被ってたニューエラをレイアウト。

壁にはMVのようにみっくんの写真をランダムに。
写真は4人でお気に入りを選びました♡
photo:02


写真、取り忘れてしまったのですが・・・
棚には赤のキャンドルや、みっくんのBirthdaybook、シャボン玉などを飾り付け。


トイレはね。
強火正義担、maruちゃん担当('-^*)/

正義くんで「29」を。
あと、ピクチャーフレームも飾ってくれたね♡
(写真撮り忘れちゃった・・)
photo:33

お店入口。
こちらも強火正義担、maruちゃん作のウエルカムボード♡
photo:21



そして!!
今回1番存在感を放っていた装飾。

それは・・・
photo:03

しゃけちゃん&ときちゃん手作りの特大タペストリー!!!



Parfect worldならぬ、「Hiromitsu World」!!!
photo:07

前日にね、上野公園で7時間掛けて作ってたんだって・°・(ノД`)・°・

本物とそっくり、完成度の高さに見た瞬間感動してしまったあたしです(ノ_-。)


参加者のみなさん、めっちゃ撮影してたなぁ♡



他には、
しゃけちゃんは正義くん総選挙ランキングの映像作成を担当。
楽しい映像を作ってくれていました♡
約1時間、みんなで正義くん総選挙を視聴。

真剣に見るはちみつちゃんもいれば、
笑いを堪えるのに必死なはちみつちゃんも。



関東と関西のランキングは果たして・・・?
(結果は関西の生誕祭が終わってから!!)





こだわり②
美味しい食べ物。


ここもお祭りをテーマに。
作って欲しいものをせいちゃんに相談したところ、苦笑しながらも快諾(笑)
もう、こんな店絶対ないわ!!




というのも。

まず、みっくんが大好きな焼き鳥!!(爆)
photo:19

カフェで焼き鳥って!!(笑)



でもね。
ゆうくん、まさかの焼き鳥屋さんで以前働いていたとか!!
前日に仕込みをしてくれてる時、めっちゃ楽しそうだったよ♪
photo:08

ねぎま・もも・砂肝・皮の4種類(笑)
バリエーションも豊富!!



当日はね、砂肝を綺麗に外そうとするはちみつちゃんが大量発生!!!(爆)
うまく外れたら、「タイプ~♡」って言うの(爆)
photo:23


続きまして。
たこ焼き!!(爆)
photo:04
(気づきました?銀だこ頬張るヲタみつが紛れ込んでますw)



カフェでたこ焼きって!!
あとね、ポテトと焼きそばも出した!!(どんなカフェだ!!笑)



せいちゃんとゆうくん、
たこ焼きは作ったことないとのことで、生地から調べて作ってくれたんだけど・・・(笑)
それが、めっちゃ美味しいの!!!

大阪で食べた「わなか」さんのたこ焼きの味に似てた!!
そして、前日に焼きを練習する幹事団!!


当日。
回数を重ねる度にプロ化していくしゃけちゃん(笑)

もう、プロ並みの手さばき!!(爆)
まんまるで、外はカリッと、中はふわっと仕上げる!!(爆)

で、せいちゃんとゆうくんを従え、2人を厳しく指導してる姿はまさに店長と新人!!
その光景にときちゃんとmaruちゃんとあたしは爆笑!!



続きまして。

お口直しのかき氷♡
(とは言ってもあんまり活躍しなかったけど・・)
photo:05

ちゃんと、「みつ」も用意しました♡
いちごとはちみつの天然シロップの「みつ♡」




正義くん鑑賞会の時は、ポップコーン!!
鑑賞といったら、ポップコーンでしょ♡
photo:07


原宿にある、「doc popcorn」の自然派ポップコーンは美味しくて大好きです♡
みんなポップコーン片手に正義くん見てたお♡
(結構ススム!!おかわりしてる子も♡)





そして、バースデーケーキ♡

ケーキのお店は・・・
ジェネ天で北宮が訪れた、表参道にあるアイスケーキのお店、「GLACIEL」
photo:11


あたしね、ケーキ探しをしているときにね、偶然。
こんなアイスケーキを見つけたのです♡


その名も・・・・
photo:12

マンゴーパッション♡
もう、みっくんをお祝いする為にあるようなケーキだと思った!!


8月で販売が終わっているそうですが、特別にキープしていただきました(´∀`)
お味もさっぱりしていて、マンゴーはジューシーで。
美味しくって、大好評でした♡



あとはね、もう1つ。
どうしても食べたかったものがあったんです。
「ゼリーのイエ」のカラフルゼリー。
photo:06
photo:03


こちらのお店、福島県にあります。
完全手作りで少数生産のため、なかなか手に入らない。

ネット販売で注文日と注文開始時間が限られているんだけど、
開始からわずか5分足らずで完売してしまう幻のゼリーなんです!!

ドキドキしながらPCの前で待機し、注文する幹事団(笑)
案の定、あたしはミスって買えず・・(ノ_-。)
でもしゃけちゃん、ときちゃんのおかげで購入出来、一安心。


もう・・・
見た目がとにかく可愛いのと、味も美味しくて。
これをね、みんなで食べたかったんですv(^-^)v

幹事たちは大絶賛♡
ゲストさま、どうでしたかー?



こだわり③
お祭り風容器。

あたし、お祭りを意識して、容器を作ってました(笑)
photo:09


美味しい食べ物を、可愛い容器で食べる幸せってありません?
あたし、こういう時間に幸せ感じるんです♡
(自己満足?)



こだわり④
可愛くて美味しい、世界で1つだけのおみや♡
photo:10

こちら。
”琥珀糖”と言います。

京都では有名かと思いますが、昔から日本に伝わる、寒天と砂糖を使ったお菓子。

シャララ舎さんという可愛い琥珀糖専門店さんがあり、そちらにオーダーで作っていただきました♡
マンゴー・チェリー・はちみつ味。

お店の方もとっても親切で、こんなシールと説明書きも作ってくださいました♡
photo:12
photo:01


もったいなくて、食べれない♡


オープニングとエンディングのムービーには、
あたしたち幹事の想いを綴らせてもらいました。



泣いたり、笑ったり、ほっこりしたり、キュンとしたり。
忙しい3時間だったけど、きっと楽しんでもらえたんじゃないかなって。
こちらも完全自己満ですが(笑)


そんなワケで。
完全に幹事たちの自己満足なところもありますが。
愛はたっぷり詰まってます♡
みっくんのことを考えながら、楽しみながら作業をしました♡



楽しい時間を過ごせたのなら、嬉しいです♡
あたしたちは、楽しかったです♪




最後に。
関西組からの差し入れのお花♡
photo:01


ときちゃんから、みんなお揃いのヘアゴム♡

photo:02




みんなに幸せが訪れますように。

幸せの北山ダルマ♡

photo:04


いっつも思います。




今年も生誕祭、
やって、良かったです。



大事にしたいな。
この繋がり。


大事にしたいな。
みっくんを応援する気持ち。




みっくんがくれた、このご縁。
みっくんがくれた、楽しいひととき。
ありがとう♡