ネモフィラが見たくてなばなの里へお出かけしました。
本当は
国営ひたち海浜公園のネモフィラを見に行きたいけれどね~^^;
なばなの里のネモフィラ~
もう一番綺麗に咲き誇っている時期は過ぎたのかもと思いながらのおでかけ^^*
ネモフイラのお花畑の入り口には~
光のトンネル200m
このトンネルはイルミネーションが付く時間になると通行できるけれど
その時間までは通行できない。
このトンネルの横からネモフイラのお花畑へ~。
もう満開は過ぎているから
ブルーの色が色あせてる感じで 想像していたのとちょっと違うかな?^^;
可愛げに咲いている小さなお花たちの集まり~
散策道をゆっくりお散歩できます。
あちこちでお写真を撮られているので
お邪魔しないように通り抜ける(笑)
帰りは短い100mの光のトンネルを通って帰ります。
まだトンネルのイルミネーションは付いていないですけれどね
このお池も 時間になると
イルミネーション綺麗です。
なばなの里
多分10年振り以上かもしれないほど久しぶりに訪れた。
樹々が大きく成長して木陰が出来て
風が気持ちよく通り抜けていく。
暑い日だったけれど
気持ちのいい散策でした。
なばなの里内は車いすでも大丈夫^^*
でも ネモフィラのお花畑の散策道は
こんな感じ↓なので 結構がたがたと揺れます^^;
調べたら
以前は無かったのですが
入村料の障がい者割引200円が出来ていました。
↓

