*名もない池のお土産* | **ふらり**

**ふらり**

ふらりと散策。

名もない池に 行ってきたよと

お土産をいただきました。

笹舟巻     

   

 

名もない池に お土産があったの?

3年前に行った時には お土産なんて無かったのにね~。

 

この写真は上からだけれど

横から見ると 確かに笹舟に見えます。

   

 

 

包まれた中には ヨモギ入りのちまき風のお菓子。

   

 

 

この時季 とても混んでいたようです。

駐車場も 数年前と比べると 新しくできていたようです~車

 

名もない池は

256号線から少し入った所にある 根道神社の下にあります。

赤い屋根は 256号線沿いにある喫茶風土やさん。

   

 

実際見ると 何ともないような ↑こんな感じの小さな池ですが

写真で見ると こんなに素敵な池だったって感じます((笑))

 

2016年に行った時の 名もない池  

   

 

 

   

 

睡蓮の咲く6月は もっと映えるようですが

雨が降った日は 池の水が 濁ってしまうようです。

 

2016年に訪れた名もない池の記事はこちらをクリックで行けます^^*

 

 

*根道神社(ねみちじんじゃ) 横にある クロード・モネの絵画『睡蓮』を思わせる名もない池
*岐阜県関市板取下根道上448