金沢城公園に寄ってみました~
黒門から入って~河北門へ~(大手門口は階段)

門から見える~

門の手前の新丸広場はすっごく広い~

広場の新緑も美しい~

入ると~イベントをしてました~

5月3日から5日まで「見てふれて味わって」と題してイベント中~

「並んで並んで~」の声が~
来場者先着100名プレゼント~うめ丸くん饅頭がいただけるんだって~
あと数人でおしまい~ってところでセーフ

うめ丸くん饅頭~いっただきました~ ←並ぶのが苦手なのに~


お菓子の店舗がいっぱい並んで~

お菓子のお店だけじゃなく~

かにのお弁当~

ラーメンや牛肉の串焼きや浜焼きまで~

思わぬイベントに夢中になってしまって~
いつまでいても限がないから~
散歩さんぽ~
金沢城公園の新しいシンボル、新しく復元された菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓


直線美~


菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓は
伝統的な木造軸組工法に加え
階段昇降機やエレベーターなどが設置してあり 二階まではバリアフリー


5月の金沢は 新緑がきれいでとっても素敵でした~
公園内でも近くの金沢21世紀美術館の近くでもイベントいっぱいで
賑わってましたよ~



金沢城公園は車椅子でもだいじょうぶ~

*金沢城公園、兼六園(時雨亭除く)とも年中無休
*園内は自由に散策できる~
*菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓へ入館する場合は
入館料~個人
入館料~個人
・大人(18歳以上) 300円
・小人(6歳~18歳未満) 100円
・小人(6歳~18歳未満) 100円
9:00~16:30 (最終入館16:00)
駐車場は石川門に近い兼六駐車場(有料)
北陸自動車道 金沢西ICから 約30分
北陸自動車道 金沢東ICから 約30分
北陸自動車道 金沢森本ICから 約20分
北陸自動車道 金沢東ICから 約30分
北陸自動車道 金沢森本ICから 約20分