キリビリからのお知らせブログ -17ページ目

キリビリからのお知らせブログ

 誰が何と言おうと 美容室のブログです

お客様にお花をいただきました



今週はホームメイドパンにコーヒーに果物

 皆さまのご好意でキリビリ美容室成り立っております 

 

昨日は普通に飲みで

今夜は焼き肉さまでございます

久しぶりに家に帰ってきた娘の外食したい圧に負けました

しかし

昨日飲みすぎたので焼き肉なのにお酒は無し

ちょっとした罰ゲームでございます

おかげさまで

明日ももう予約いっぱいとなっております

月曜日以降の予約受付ております




 

石破が総理て

 

   もう アカンやん

 お天気イマイチですがしっぽり営業中

こんな日はやる気が出ませんよね


常々 身体の不調や老化に 何でやねんと根拠を求めて生活しております 

 40肩 50肩 

  単に歳をとったからと思ってますが

こんな説が

睡眠時に横向きの姿勢で寝ると肩が圧迫されて血流障害がおこり組織破壊が起きてしまう

 

  つまり仰向けに寝れない人は太り気味

ちょうど子育てや仕事が忙しい世代 

頑張りすぎてストレスがたまり交感神経が緊張

食べすぎて太る

 仰向けに寝れない 横向きに寝る 肩が圧迫

 結果   50肩

  若い時は姿勢が悪くても何処も痛くなかったが

その積み重ねが痛みを伴って40代で出るのでしょう


 つまり 老化もあるけど生活習慣病でございます

 

   務めて食事や運動や姿勢を正す

  自分を律するしかないのでございます


   ワタシ ブログでたくさん食べておりますが

居酒屋やオープンキッチンの手作り満開のお店しか行きません

そして

意外と旅行の時は1日2食にしたり16時間ファスティングを間に入れてメリハリとバランスを取っております 

 クスリに頼らない  スーパーのパンなどは食べない   加工品はなるべく避ける

手作りの物を食べる

 完璧は無理ですが意識しております

 食事の無知は家族を病気にします

    

お酒はなるべく1日おき ジムは3日

 

 早く死んだら笑って下さい


 

 くれぐれも美容室のブログです

ご予約お待ちしてます


まいど まだ暑いですがそれなりに過ごしやすくなりましたね

今週はゆっくり営業 

合間に水やり ちょっとした所の掃除したりして

仕事と生活の充実感を味わっております



 お昼もゆっくりいただきました

中々買えない買うのが大変な卵をお客様からいただきました

 ありがたや ありがたや

お店で ちゃんとご飯を炊いてたまごかけご飯


 

 食後のコーヒーもいただき午後からの営業スタートです

明日もまだ空きあり

 ご予約お待ちしております


先週は鹿児島のご飯と自然に触れてきましたが

今週は大都会 東京

 

恵比寿のリキッドルームへ


地方都市も都会もやや田舎の地元も楽しめるワタシ

恵まれております


そしてラブサイケデリコさまのライブへ

声がいい

 スカパラの時も思いましたがスタンディングは

ジジイにはやっぱりキツイ

途中で気分悪くなったんでしょう

 運ばれてましたよ おじ様が


 末永く娯楽を楽しむためには好奇心はもちろん

足腰を鍛える必要ありますね


 しかし 帰りの電車は本数は少なくとも 恵比寿から座って

乗り換えなしの一本で帰って来れるってラクチン



最新刊入りました



 カラーやパーマの待ち時間にどうぞ 

明日は空いてます

今日のランチは和食の定例会です

前回5月末でした











松茸の土瓶蒸し 松茸ごはん

正直 松茸の良さが分かりません

次回のランチ予約したら

来年の3月末でした 


 今年も終わりやなぁ




今日もお疲れ様〜
今日も絶好調🙂




昨夜の定期的パトロール






 昨夜ワイン2本あけても

今日の営業問題なし

 明日はおやすみです

水曜日以降のご予約お待ちしてます


beforは

撮りませんでしたが八王子からのお客様




何て事ないスタイルですが

多毛癖毛キツめをここまでワシ

持って行きましたもちろんストパーもするけど


明日は後半空きあり

 予約終わったら飲みに行くのでお早めに

 酒飲みちゃうよ

 美容師さん 笑

  ご予約お待ちしてます


帰りの飛行機で観た映画


1つ何か 怒れば 1つ歳をとり

1つ笑えば 1つ若くなるのよ

主人公の92歳のご婦人が言っておりました

 医学的根拠はおそらく無いでしょうが

92歳が言ってるんです

 正しいんでしょう

もし

人生で怒る事と笑える事がそれぞれ

多い方の人の見た目は色んな意味で

かなり差がでると思われます

 笑顔で過ごせる人生でありたい

そう言って 買ってきたばかりの焼酎を

パックリ開けました     


おまけに

 明るい農村グラスまで買いました

つまみはもちろん

さつま揚げと地鶏の炭火焼き

しばらくブームは続きます


 お土産は自分のため

去年から方向転換


さしみ醤油ももちろん鹿児島産





 何も笑わないで1日終わるなんてもったいない

YouTube観てとかじゃなくて

 人と接して笑うのが大事でございます

 というワケでお酒とお土産のつまみでいい感じ

  明日も頑張ります!






最終日は明るい農村霧島蒸留所へ




蔵元限定焼酎を買って

霧島神宮へ







 もちろん

モテますように世界平和と家内安全を祈ります

 近くの丸尾滝へ

まさに分刻みのスケジュールでございます



ここのランチ今までで最強です

鹿児島に行ったら是非



最後に温泉に浸かって空港へ

もらったチケットとポイントカードが帰りの寂しさを倍増させます


また1月に来ます 焼き肉とセットで

(1月も行くのよ)


アタマに傷を負った飛行機で帰りました

そこは修理しようよ 目立つし


 来月は沖縄です

 もはや何のために働いてるのか

余暇を楽しむためでございます

 今日からモリモリ営業中

ご予約お待ちしてます♪