最近 ハマってるのが昔聴いてた洋楽の歌詞の意味を知ろうシリーズ
元々は 知ってる曲の歌詞を自分の英会話ボキャブラリーに増やそうと勉強のつもりで始めましたが
意外に
思ってたイメージとかけ離れてた歌詞
まずはミルマスカラスの入場で流れてた
スカイハイ
ワタシのイメージはきっと前向きに生きようぜ
空に高く飛びだすんだ
なんて 青春応援ソングかと
思いきや
翻訳を数個調べたら
女々しい男の失恋ソング
I gave you all I had to give
俺は君に全てあげた筈なのに
Why did it have to stop
何故愛は終わってしまったんだ?
You've blown it all sky high
君は俺のあげたモノ全てを空高くに放り投げてしまった
By telling me a lie
俺に嘘を付き続けながら
表現は和訳する方でそれぞれ違うけどとにかく
未練たらたらの男の歌です
そして これもよく聴いたレインボーの
オールナイトロング
グラハムボネットの風貌と男らしいリフの印象から かなり オレについてこいばりの硬派な曲かと思ってたら ステージを見に来てる女性をナンパする曲でございます
I saw you standing down by the stage
舞台脇に立ってるお前が見えたよ
Your black stockings and your see-through dress
Your mouth is open but I don’t want to hear you say good night
黒のストッキングにシースルーのドレス
口は開いているがおやすみなんて聞きたくない
You’re sorta young but you’re overage
I don’t care cause I like your style
Don’t know about your brain but you look alright
若い方だが年は食ってる
気にはならないよ、そのスタイルが好きだから
脳みそはどうだか知らないが見た目は悪くない
そんなワケでこの後ワインはどう?
家まで送るとか 全く硬派のカケラもない歌詞に
当時意味を理解しようとしなかったワタシもアホですが
こんな歌を人前で歌う
アメリカ人はいい意味でアホな奴等やなぁ
まだまだ あると思います イメージ違う曲
探すのけっこう楽しい 勉強にもなるし
興味ない方スルーで
くれぐれも美容室のブログです
明日もまだ空きあり
ご予約お待ちしております