ある日は数年ぶりにお会いするお友だちと数ヶ月ぶりのバレエサークルのレッスンを受けました。

 

私の出演する発表会にもお越しいただいていたのですが、コロナ禍で終演後の面会などは禁止されてましたので積もる話に花が咲くこと!咲くこと!!

 

処はソシアル鵠沼からすぐのSPOONです。

 

 

スペイン風オムレツもマカロニグラタン、手作りドレッシングのサラダも相変わらず◎。

 

 

私はアスパラとベーコンのペペロンチーノ。

 

細麺でうまっ!!

 

 

友人はシラスのペペロンチーノを。

 

 

デザートは抹茶のアイスクリーム付きケーキをいただきました。

 

バレエという共通の趣味を持っている友人とあれこれ語りながらのお食事は豊かな時間でした。

 

午後から仕事が入っていなければ二次会をしたかったほど。笑。

 

お幸せ様でした。

 

 

今日のひとことブログ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

鵠沼パスタダイナー スプーンパスタ / 石上駅藤沢駅柳小路駅
昼総合点-

少子高齢化がジェットコースター状態な中、伸びしろと思春期、反抗期が葛藤する10代が多数所属するお教室は貴重です。

 

中受、高受などでふるいにかけられ10代の年齢層が激減するクラスが多々ある中、

 

掲題のお教室は小さいスタジオながらもコンクールの実績も出し続け’怖いけど辞めない、愚直に進む’生徒が多いとお見受けいたします。

 

 

大人バレエの先輩、子育ての先輩も立派に務めてました。

 

個人情報に触るのでオブラートにかけときますがとにかく最高でした。

 

公人ですから名前を出しちゃいますが、ゲストの山本雅也

 

素でK先輩の輪島拓也が感心しているのが伝わってました。

 

K最盛期の大スターと現プリンシパルの共演は豪華以外ありません。

 

 

ヤロスラフ・サレンコはNBA時代やその他でも活躍していた時代を知っているのでキャラクターに移って支える側に立つお姿に感慨深いものがありました。

 

 

 

なんと14年前っ!!

 

 

 

ビクトル・コスタコフは実は独身時代に通っていたスタジオの発表会で同じ舞台に立たせてもらったことがあります。

 

 

 

こちらの記事もなんと14年前っ!!

 

夢のような舞台、お幸せ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頼りになる先輩

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

世界バレエフェスティバルは4時間強の長丁場っ!!




 

 

大スターの饗宴を堪能するには観客側としてもそれなりの準備が必要です。

 

 

今回はあまり時間がなかったので、、なかったのに???

 

駅ナカのヴィーガンレストランできのこと豆のカレーをいただきました。

 

プロテインダイエットにもなるし雑穀米で腸活、スパイスで熱中症予防にもなります。

 

しかもチケットを提示すると10パーセントOFFのお会計っ!!

 

お財布に優しくギルティフリーな腹ごしらえにお幸せさまでした。

 

 

健康志向の人へすすめたい〇〇

 

Ameba健康部

 

T'sたんたん エキュート上野店担々麺 / 上野駅京成上野駅稲荷町駅
夜総合点-

 

 

 

 

テクニック抜群っ!!

 

美意識たるや逸脱っ!!

 

県内で新聞に載るほど行列のできる店舗を経営されているバレエ仲間からいただきました。

 

 

娘や娘の友だちとシェアしていただきましたがグルテンフリーにして美味しいっ!!

 

 

体調が悪いと栄養士ならではのアドバイスをくれる美人ちゃんに感謝っ!!

 

ありがとございました。

 

実は流行りに乗っていた事

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

いで湯っこ市場その他 / 川奈駅
テイクアウト総合点-

 

 

今回の世界バレエフェスティバルではロシア人ダンサーとウクライナ人ダンサーを同じ舞台に立たせることに批判もあったようです。

 

ロシア人ではないもののロシアのバレエ団所属のキャストも色々と複雑な思いがあったとお察しいたします。

 

平和と幸せを祈ろう!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

でも選ばれしダンサーたち、、、 己の道を追求してきた匠たちが政治に翻弄されるべきではありません。

 

心の片隅に戦に苦しんでいる方々に申し訳ない思いを持ちつつも、

美味しいご飯を食べて雨風凌げる恵まれた境遇に一抹の恥じらいを感じつつも

舞台を楽しみ味わい堪能いたしました。

 

 

 

Music for the people とか

 

Dance for the people なんて美辞麗句、、、

 

虚しく感じることもあります。

 

それでも幸せに生きたいから、、、子どもたちも幸せになってほしいから、、、

 

戦争のない世界を祈ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな時間から・・・汗。

 

 

駅ナカでお惣菜を買ってビールのお供としました。

 

魚でプロテインとDHAを狙いましたが衣が余計でしたか???笑。

 

後からロベルト・ボッレ様たちの肉体美を拝見して後悔するも後の祭りです。

 

 

実は流行りに乗っていた事

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

sushi 力蔵 上野店寿司 / 上野駅京成上野駅稲荷町駅
テイクアウト総合点-

ル・パルク
振付:アンジュラン・プレルジョカージュ
音楽:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト

 

アレッサンドラ・フェリ
ロベルト・ボッレ



とても味がありましたが、、、定年後の属託勤務感は否めませんでした。

少子高齢化ゆえだと思いますが、、、丁寧さ真摯は誰にも負けていなかったと思います。

滝澤志野のピアノの融合が神業でした。

 

 

 

 



うたかたの恋より第2幕のパ・ド・ドゥ
振付:ケネス・マクミラン
音楽:フランツ・リスト

編曲:ジョン・ランチベリー

 

エリサ・バデネス
フリーデマン・フォーゲル

 

かつてはアイドル的にもて囃されたフォーゲルですが、昇華に昇華を重ねて汚れ役も徹底的に汚れられるプロになったと思います。エリサ・バデネスも妖艶であり狂女な役でありながらテクニックが抜群だったので引き込まれました。

欲望
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:アレクサンドル・スクリャービン

 

シルヴィア・アッツォーニ
アレクサンドル・リアブコ

 

烏滸がましいですがノイマイヤーのお膝元で認められている2人だからこそ創られる世界だと思いました。

 

そして滝澤志野、、、ルグリの片腕と呼ばれただけのことあります。

 

 

 

 



オネーギンより第3幕のパ・ド・ドゥ
振付:ジョン・クランコ
音楽:ピョートル・チャイコフスキー

編曲:クルト=ハインツ・シュトルツェ

 

ドロテ・ジルベール
ユーゴ・マルシャン

 

はい、熟した彼らだからこそのオネーギンです。

お二人ともカンパニーの定年間際ですね。

 

 

ドン・キホーテ
振付:マリウス・プティパ
音楽:レオン・ミンクス

 

菅井円加
ダニール・シムキン

 

これぞフェスのとりっ!!

菅井円加のいつまでも立てるアティチュード、サポートなんかいらないと思えるくらいっ!!笑。

アイドルから重鎮になったけど衰えないダニール・シムキン。

スカッと観ているだけで爽やかな気分になれるThe Stage Showでした。

 

指揮: ワレリー・オブジャニコフ、ロベルタス・セルヴェニカス

演奏: 東京フィルハーモニー交響楽団

ピアノ: 滝澤志野(「アミ」、「ソナチネ」、「ル・パルク」、「欲望」)

山の日の今日思うこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

ソナチネ
振付:ジョージ・バランシン
音楽:モーリス・ラヴェル

 

オニール八菜

ジェルマン・ルーヴェ

 

パリ・オペラ座の魂を魅せてくれました。

物議を醸したオリンピック開会式と違いジェルマン・ルーヴェはTHE 王子で高貴っ!!

オニール八菜もすっかりカンパニーの顔となりましたね。

滝澤志野のピアノにも耳がハートに笑。

 

ロミオとジュリエットより第1幕のパ・ド・ドゥ

振付:ケネス・マクミラン
音楽:セルゲイ・プロコフィエフ

 

サラ・ラム

ウィリアム・ブレイスウェル

 

超ベテラン、サラ・ラムだからこそのジュリエットでした。

 

こちらから12年も経ったのですね。

キャリアを積んでいるからこその表現力を感じます。

 

ウィリアム・ブレイスウェルも好演でした。

 

マーラー交響曲第3番
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:グスタフ・マーラー

 

菅井円加
アサクサンドル・トルーシュ

 

菅井円加は地元の誇りです!!ローザンヌで優勝した時は賛否両論ありましたが、ただ真摯に取り組み続け輝かしい結果を出し続けています。批判していた人たちは自分のストレスを転嫁してただけじゃありませんこと?笑。

 アレクサンドル・トルーシュはウクライナ人なのですねっ!!今回、ロシア人とウクライナ人を同じ舞台に立たせるなんて無神経なんて声も上がりましたが、、、私は何も言う資格ありませんが、彼が自分の職業を全うして選ばれし者としての責任を果たしたことに尊敬する他ありません。

 

マノンより第1幕の寝室パ・ド・ドゥ

振付:ケネス・マクミラン
音楽:ジュール・マスネ

 

ヤスミン・ナグディ
リース・クラーク

 

英国ロイヤル・バレエ団は日本の相撲界と一緒で英国人がいないとされる中で貴重な純ブリテン人のお二人です。

正確にはヤスミンがイングランド、リースがスコティッシュと英国内では隔たりがありますが

ロイヤルのロイヤルたらしめる演技力が発揮されていました。

 

 

 

ニーベルングの指環

振付:モーリス・ベジャール
音楽:リヒャルト・ワーグナー

 

ディアナ・ヴィシニョーワ
ジル・ロマン

 

政治的陰謀で芸術監督を解任されたとされるジル・ロマンがなぜモーリス・ベジャール・バレエ団の作品を踊るのか不思議ではあるけど、、、そこは私の勉強不足でしょう。彼は指導側にいるべき人間ですが、演じてとしては健在ですね。

 

 

ディアナ・ヴィシニョーワは古典を守るマリインスキーの顔でありながら新しいことにもどんどんとチャレンジできる開拓者で常にSomething Newだと思います。

 

推しに会えたらしたいこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

ライモンダ
振付:マリウス・プティパ
音楽:アレクサンドル・グラズノフ

 

マリーヤ・アレクサンドロワ
ヴラディスラフ・ラントラートフ

 

 

来日記者会見でマジ惚れしてしまったマリーヤ・アレクサンドロワ♪

自己顕示欲が強く目立ちたがり屋でチャーミンGOOD!

アラフィフに突入してかつての勢いはなくなりましたがサービス精神は衰えていません。

 

 

「徹底的にボリショイ」では団員割引を使って映画制作陣にバレエシューズを振る舞ってましたね。

 

天真爛漫に見える彼女もセルゲイ・フィーリン襲撃事件で冤罪を被ったとされるパヴェル・ドミトリチェンコの公正な審判を求める署名に参加(ボリショイ劇場関係者だけで約300人もっ!!)してプリンシパルでありながら退団を余儀なくされたと云われています。舞台上では愛らしいじゃじゃ馬な彼女もそれなりに裏では相当なご苦労と政治的制裁を受けたことでしょう。そんなダークサイドを背負いながら明るく観客を幸せにするあなたは真の舞台人ですっ!!

 

姐さんを慕い支える甘いマスクのラントラートフも萌えますっ!!笑。

かなり長いですよねえーーー?

白馬の王子様を維持する純愛にもあっぱれ!!

 


アミ
振付:マルセロ・ゴメス
音楽:フレデリック・ショパン

 

マルセロ・ゴメス
アレクサンドル・リアブコ

 

名ダンサーにして名コリオグラファーなゴメス。

これはリアブコのような陰翳礼讃を理解しているようなダンサーでなければパートナーになりえなかったでしょう。

もどかしいメロディーに誠実な動きと調和。

まるで2人が滝澤志野が奏でるピアノの弦そのものになったかのようでした。

 


 

ア・ダイアローグ
振付:ロマン・ノヴィツキー
音楽:ニーナ・シモン

 

マッケンジー・ブラウン
ガブリエル・フィゲレド

 

極限にシンプルだからこそ全て曝け出る誤魔化しの効かない作品でした。

スーパー音痴な私にはこれをどのようにインプットし身体に覚え、踊り躍ったのか理解できません。

NIKEのCMに出たら絶対にバズりますで賞っ!!


超後期高齢者社会、老害、老醜に溢れる日本によくぞお出でいただきましたっ!!

 

今の若い子は、、、俺たちの頃は、、、私の頃は大変だった、、、

https://www.instagram.com/biel_figueredo/

 

はい、時系列に沿って消えまSHOWっ!そうしま賞っ!!

 

 

 

 

ジュエルズより"ダイヤモンド"
振付:ジョージ・バランシン
音楽:ピョートル・チャイコフスキー


永久メイ
キム・キミン


東洋人の良いとこっ!!浄化されて上澄だけが揃いましたっ!!

誠実で謙虚で無我夢中に取り組んでいたら抜擢されちゃったーーーな雰囲気です。

どちらかというと奥ゆかしい真珠なのに極めたら眩いダイヤモンドになっちゃったーーーーな謙虚さが醸し出されていました。

 

目立ちたくないけど純粋に誠実に生きていたら眩くて眩くて周りに注目されちゃったーーーなPDDでした。

 

バクチⅢ
振付:モーリス・ベジャール
音楽:インドの伝統音楽

大橋真理
アレッサンドロ・カヴァッロ

東京バレエ団

 

初回のバレフェスで感動を受けた作品です。

 

火の鳥かと思いました。

 

 

 

15年ほど前に観た作品ですがよりブラッシュアップされベジャール亡き後も成長は続いているのでしょう。

 


 

海賊
振付:マリウス・プティパ
音楽:リッカルド・ドリゴ

マリアネラ・ヌニュス
ワディム・ムンタギロフ

 

32回グランフェッテは流石に代替するとしても往年に積み上げてきたものがあり1部の〆に相応しいトリでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

ワディムも永遠のヒーローです。

 

こちらもご参考までに・・・

 

 

 

 

◆上演時間◆
 

第1部 18:00~19:20

休憩     20分

 

続く・・・

 

推しに会えたらしたいこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する