私がアラジンにドはまりして(実写映画の影響)、ジョージと一緒にディズニーアニメの方をみてたのですが。





おもしろかった!




ディズニーのキラキラした感じが苦手で避けて生きてきたのですが、残念なことしました。



たぶん、まともにみたことあるの、ピーターパンだけなんですよ。



アラジンとか美女と野獣はみたことある気がするものの、周りとの温度差を感じてハマらなかった気が……

へぇ、よくできてるなーとか、どうせハッピーエンドかーくらいにしか思いませんでした。
リトルマーメイドはハッピーエンドになるなら、もはや人魚姫じゃないじゃん!とかひねくれてた記憶があります。



不思議なことに、そんな気持ちがなく素直に見られた一因が、

『おさるのジョージの雰囲気がある!!』


ということ。




ジョージもシーズン5くらいまでの印象なのですが、眉や口の動きといった表情や、仕草の表現なんか。



うわ、今の顔、黄色い帽子のおじさん!ってなったり、

ジーニーがどことなくドアマンさんに見えたり。



うちのジョージはアブーを最初、ジョージ!って呼んだり、イアーゴをピーティ!って言ったりしてました(笑)。



動物のアニメが入りやすいなら、ライオンキングとかみてみようかなぁ。



そして短期間に何回もみたせいか、急にジョージが、



『ぼくを、しんじろ!』

と言って私の手をひいてくれたのにはびっくり。


ここが、印象的なシーンだよ~といった話はしてないのに(彼はフレンドライクミーがお気に入り)、ちゃんとキーになるシーンってわかるんですね。




そしてディズニーのキラキラが大の苦手だったはずの私は、ジョージの発言で、手のひらを返したように王子さまイイ!!になったのでした。



恥ずかしがって2回目はやってくれませんでしたが、一生の思い出にして墓場まで持っていきたいと思います。



映画はもちろんよかったけど、なによりジョージ、可愛かったー

 

ここしばらく、心が折れる事ばかりだったので、あったかい気持ちになりました。