9月2日のクレヨンしんちゃんのお話なのですが、風間くんはもえPのファンを隠しながらもえPに熱中したシーンを描いたものでした。

 もえPとはクレヨンしんちゃんの中で登場する魔法使いサリーを現代風にオマージュアニメキャラクターです。

 私もTverで見たのですが、なぜ風間くんはしんちゃんやマサオ君にもえPのファンだと隠したいのでしょうか。

 

 恐らく、風間くんはふたば幼稚園の中でも英語や受験勉強に邁進しているキャラクターだと思われたいのでしょう。男の子なのに女の子向けアニメが好きだと周りが知ってしまうと風間くんの持っているイメージが壊れてしまうと恐れているからしんちゃんにもえPのことを知られたくないのでしょう。

 

 コミュトレ風に言えば、カミングアウトしても受け止めた手上げるという信頼関係があればいいのではないかと思います。

 事実、クレヨンしんちゃんに登場するよしりんもかくれもえPのファンですし、世間で言うロリコンというイメージはまったくありません。

 

 しんちゃんやネネちゃんが「風間くんがもえPが好きでも今までの風間くんだよ」と言ってあげれば風間くんもみんなの前でもえPのことをカミングアウトするのではないかと思ったりもします。

 

 ただ、アニメなのでもえPファンを一生懸命隠す風間くんというキャラが面白いのかもしれませんが。