1人ではできないワタシ | 花巻盛岡 nail/eyelash/アイブロウワックススタイリング キルカスネイル☆盛岡店 nail&eyelash room 雅凪 -かなぎ-

花巻盛岡 nail/eyelash/アイブロウワックススタイリング キルカスネイル☆盛岡店 nail&eyelash room 雅凪 -かなぎ-

岩手県花巻市ネイルとアイラッシュメニュー、アイブロウワックススタイリングのキルカスネイル。盛岡店nail&eyelash room 雅凪 -かなぎ-。当サロンは安心の美容所登録済。
もちのよいネイル、自然な仕上がりのマツエク、まつ毛パーマ。丁寧な施術を心がけております。

タカハシ、意外にも
1人でサロンをやってる期間の方が短いです。

こないだまでいてくれた
Mariちゃん、KANAちゃん、みゆきさん。

今は、YUKARI、たかこ、eri。

お別れしたみんな、今は
それぞれの生き方をしています。
喧嘩したわけではないので、
今も出入りしてくれてるひともいます。



なぜ、1人でやらないか…



単に、1人より2人の方が
ご予約枠が多く取れるニヤリ


そんなヨコシマな心から始めたんですが。


1人より2人.
おおけりゃ良いってモンでもないですけど
タカハシ的には、

スタッフいて
良かった

と思うことの方が多いです。


丸レッドセミナー時に、サロン閉めなくても良い
丸レッド自分ではできないことをお願いできる(まつ毛メニューや、事務系)
丸レッド違う目がたくさんあるから、別な視点からモノを見ることができる


などなど…


もちろん気をつけなくてはいけないことも
たくさんあります。


でも、1番気をつけなくてはいけないことって、



人としても技術屋としても
自分が成長すること


なんだと思います。



成長しないヤツに
あれこれえらそーにいわれたくねーよ!

って思いません?


タカハシなら、思います(笑)



ずーーーっと前から言ってるし
思ってるんですが、


ある程度の年齢になったら、人を育てることに
挑戦したほうがよい
※あくまでタカハシの持論です。


人を育てるって
育児に限定したことではないと思います。


ワタシが尊敬する、アイデンティティー
オーナー、なおさんを見てて感じます。


自分の気概、考え、温度を伝えられる人間を
育てる事も、育児と同じくらい
大切なことです。



時代は、少子化。
女性の平均出生率はどんどん下がっています。


子どもをもつことに拘らない
生き方もありではないでしょうか?


と、子どもがいるタカハシが言っても
説得力ないかもしれませんが
いるからこそ思います。


ま、話はそれましたが…


そーゆーわけで
1人で仕事するよりは
みんなでやる方が
効率もよく、仕事の幅も広がるりますよね。


1人だと、自分の技術の位置が分からなくなる時もありますし。


世の中の流れは速いから。

流されながらも、楽しみながら
生きていきたいモンです。




目元がお手軽に美しくなるマツエク。
100本のコースがおススメですよ照れ
年齢関係なく、みなさん喜んで頂いております。


090-3126-0505
〒025-0046 
岩手県花巻市鍋倉字上新田38-1