【原宿】ラフォーレのすぐ裏の隠れ家的存在「大衆食堂BEETLE 原宿」 | Wチワックス 「きりとび流」

Wチワックス 「きりとび流」

2006年3月12日に「きりまる」が、

2006年5月12日に「とびまる」が、我が家にやってきました!

ラフォーレ原宿のすぐ裏にあるのに、隠れ家的とは?

原宿の大通りの「すぐ裏」とは思えないほどのひっそりとした脇道にあります。
「大衆食堂BEETLE 原宿」さん。
ラフォーレの裏の出口から1分ほどの場所にありアクセス良しですが、穴場と思います。
 
ビートル・カブトムシ印の提灯のあのお店です。
 
買い物用事の帰り、まだ明るい夕方に夫婦で夕飯がてらに寄ってみました。
 

検温と消毒をして入店

大衆食堂・酒場という場所ですが、まだディナーには早い時間とあってか入店時にはカウンターに2組のみ。
 
お店に入ると、コの字型にカウンター。カウンターの中が厨房になっています。
奥の窓際にテーブル席。 手の消毒と検温後、店員さんに案内された席に着きます。

「食事」と「飲み」を同時にできます。

こちらのお店を選んだ理由として、「定食」のしっかり食事も、「ビールとおつまみ」的な飲みも選べるということ。
私は「本日の焼き魚定食」730円(税抜)を。 サンマを選びました。
カウンター越しに、網で焼かれているサンマをライブで楽しめます♪
あぁ。サンマ♪お久しぶり。 香ばしく、かつ、ふっくらと焼きあがっていて最高に美味しい!大根おろしも「鬼おろし」な感じでgoodです。
ご飯・味噌汁・お新香つき。
 
定食を頬張る私の横で、旦那さんはビールと「レバーペースト」280円(税抜)を。
このレバーペーストが美味しかった!カリカリトーストとの相性抜群です。
 
「季節のぬた」390円(税抜)も美味しい~ イワシと白うりです。
小さなおつまみ系も美味しいお店って嬉しいですよね。

シャリシャリなお酒もありました

 
「シャリキン」340円(税抜)を見つけて、喜ぶ旦那さん。(笑)
原宿でシャリキンをいただけるとは思っていませんでした(笑)
大衆酒場などで見かける「キンミヤ焼酎」を冷凍庫でシャーベット状に凍らせたものです。
マイナス18度でないとシャリシャリにならないので、自宅冷凍庫では難しいです。
 
ここで、すかさず「牛サガリのタタキ」450円(税抜)を。柔らかくて美味です~
 
他のお客さんが注文していたのを見てマネッこしました「鶏のから揚げ」480円(税抜)。
お値段以上のボリュームと、サクサクジューシーで、これぞから揚げって感じ!お客さん皆が注文するのもよくわかります。
「サンマ定食で食事」と言っていた私ですが、定食ご飯をしっかり残して、「から揚げ定食」も楽しみました(笑)
 
あと、「肉野菜炒め」420円(税抜)もオススメ!こちらもオーダー率高し!夏らしくニガウリの食感と味がアクセントでシャキシャキ美味。
町の定食屋さんに来たみたい♪
 
〆の「もつ煮込み」は定食680円(税抜)にしました。ピリ辛の「赤」で。
モツも、すごーく柔らかくてゴハンも進みますよ!
 
お会計をお願いすると、〆の〆で「シジミのスープ」のサービスが。
熱くてダシの香りと風味でホッとします。身体にも優しいですね。
 
参考までにメニューを↓
 
 
 
 
お酒のあてから、しっかり定食まで。
それぞれの食べたいスタイルで楽しめます。
小皿料理も充実なので、さっと飲んで食べて退出できますよ♪
予約は18:30まで可能とのこと。早い時間に予約にての来店も良いですね。
美味しいものを色々と、しっかりかつスピーディーにいただきたいなら「ビートル」です。
 
 
大衆食堂BEETLE 原宿 (ビートル)
東京都渋谷区神宮前1-10-23 原宿ふらっとビル 1F
明治神宮前駅5番出口から数分 ラフォーレ原宿のすぐ裏
050-5593-7429
PayPay使えました
11:30-23:30 定休日なし
 
 
 

大衆食堂BEETLE 原宿居酒屋 / 明治神宮前駅原宿駅表参道駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8