早朝工事 | 霧島ホームブログ 「社長の独り言」

霧島ホームブログ 「社長の独り言」

東京都西東京市で住宅の売買やリフォームを主に行っている霧島ホーム株式会社の社長のブログ。
日常業務の中での出来事やお客様とのやり取りを日記風に綴っています。

7月4日(木)

 

 

 

 

 

いやぁ、暑い日が続きますあせる…。

冒頭の写真は昨日の朝7時過ぎ、会社に向かう車のメーターを撮影したもの。

この時間ですでに29度です叫び…。

 

さらに上の写真は出社後のお客様宅での雨樋補修の作業の様子…、時間は9時半…。

作業しているのはN建装のN社長。

10時前だというのに、日差しはカンカン照り晴れ…、何もしていないのに毛穴から汗が吹き出してきます…。

暑い中を1時間程度の作業で終了しましたが、見ていただけなのに大汗をかきました。

N社長、お疲れさんでした。パー

 

これからしばらくはこんな暑い中での工事が続きます…。

過酷な労働環境です汗…。

 

過酷と言えば、先日の日曜日も大変でした。

こちらは暑い中での作業ではなく、早朝の工事…。

以前に深夜の工事がありましたが、早朝の工事は初めてです。

深夜工事のブログはこちらダウン

深夜工事 | 霧島ホームブログ 「社長の独り言」 (ameblo.jp)

 

作業内容は東伏見の賃貸マンションの加圧給水ポンプの交換。

工事中は断水が生じるので、マンション居住者に不便がないように朝の4時から工事開始。

3時半過ぎに起床し、4時に現場着。

下の写真が現場前の新青梅街道…、さすがに人の姿も、行きかう車もありません目…。

 

到着した現場で交換作業をするS空調のSさんとIさんと合流し、作業開始。

とは言っても私の仕事は簡単な雑工事だけ…、交換作業はSさんが担当、それが下の写真。

 

給水ポンプの下の狭いスペースに潜り込んでの作業で、見るからに大変そう…。

そんな工事も順調に進んで5時過ぎには完了。

SさんもIさんも朝の早くからお疲れさんでした…。

 

この工事の後、私はそのまま会社に出社し、19時まで仕事しましたが、1日が長いなとつくづく感じましたガックリ…。