5月10日(木)

 

 

 

大型連休も終わりました。

私は連休中も仕事をしておりましたが、電話でんわの数も少ないし、やっぱり何となくのんびりムードでした・・・。

週が明けて日常の生活が戻ってきましたが、早速、時間に追われる忙しい日々が続いています。

 

先ず、月曜日、清瀬のマンションの改修工事はユニットバスお風呂*の設置。

それに合わせて、4連休明けで休養十分のY大工パパの木工事がスタート・・・。

さらに、M電気のK社長もダクトや配線関係の作業に来てもらって、朝から現場でそれらの確認と打ち合わせ・・・。

そして、ユニットバスの設置も無事に完了し、ひと安心一息・・・。

 

翌日もY大工の作業は続きますが、私は売却を任されている土地の打ち合わせで現地へ。

現地の八王子まで行って来ましたcar*DASH!・・・。

夕方、八王子から戻った後は、新座のアパートに行って、M電気のK社長に換気扇を取り付けてもらって、その後、さらに別のお客様宅に行ってから帰社。

そして、19時半から商店会の集まりに参加。

今回、商店会の会長になってしまいました叫び・・・。

 

翌日の水曜日も定休日ながら、朝からアパートの退去の立ち会い。

夕方は別のアパートで退去交渉中の住民と打ち合わせ。

そんな訳で、休みなしあせる・・・。

 

翌日は朝から東伏見の物件の残金決済。¥

それが終わって会社に戻ると、スーツから作業着に着替えて、清瀬のマンションへ。

Y大工の作業が終わるのに合わせて、ゴミ出し。

軽トラック軽トラをマンション1階の駐車場出入り口に横付けし、13階の部屋のゴミをせっせと運搬荷物運び・・・。

それが終わった後は、今週末に契約予定の東大泉の貸家の合いカギ鍵作り。

 

夜は東伏見の物件を購入したS工業のO社長と今回の取引に関わったNさんとの3人で吉祥寺で食事食事・・・。

食事後、O社長とNさんは他の店に行きましたが、私はここで失礼して、帰宅。

 

そんな訳で、現在、11日(金)の朝6時を少し過ぎたところですが、早朝出勤で遅ればせながら今回のブログの更新中ぐるぐる・・・。

忙しい日は、まだまだ続きます・・・。