うちのマンションでは、月に1回、お茶会があります。
先月のお茶会の主菓子は「御ぜんざい」でした。
それを一緒に頂いていた時、頭も身体もしっかりした人生の大先輩であるKさんが「私はお餅が好きなんだけど、喉に詰まるのが怖いから、お餅は小さく切って、ようく噛んで食べることにしてるのよ。」とおっしゃいました。
また、茹で卵🥚の黄身も危ないから必ずお茶を側に置いて食べることにしてるのよとも。
なるほど、健康で長生きされてる方は、日々小さなことにも注意深く気を配っておられるんだなと思いました。
毎年お餅等を喉に詰めて亡くなる方がいらっしゃいますし、私も以前、薬を喉に詰めて死にそう
になったことがあります。
意外に日常の中に“死の危険”
ってのは、転がっているものです。
もうすぐ節分👹です、小さいお子さんの“豆リスク”にも気をつけてあげて欲しいです。(5才以下には与えない❣️)
どうしようもない不可抗力の病気もあります。けれど自分の不注意で死ぬことはないように、私も小さなことに心を配り、Kさんのように健康で長生きしたいと思っています。
それはさておき、ご訪問&「いいね」本当にありがとうございますm(_ _)m
今回は「人生の大先輩の教えと大根とツナのホットサラダと柿のヨーグルト和えと‼️」について書いていきます。
早速ですが、今日の写真です。
これね👇

人生の大先輩の教えはもう書いたので、早速お料理にいきますね。
まずは「大根とツナのホットサラダ」です。
材料は、大根1/4本、ツナ1パック、大葉5〜6枚、塩、胡椒、お酢とレモン汁足して大さじ2弱(私は酸っぱいのが好みなんで)、オリーブオイル大さじ1杯、以上です。
最初に大根を厚さ3ミリのイチョウ切りにします。
そこに2つまみほどの塩をまわし入れ、
これね👇

でもそこはお好みなんで、もっと柔らかいのが良いって方はレンチン10秒〜20秒追加してみてね。
その間に大葉を刻む。
中に入れ混むように粗く刻むのと、上に飾る用に細く刻む。
これね👇

大根から出たお汁を捨て、そこへツナ、粗く刻んだ大葉、オリーブオイル、お酢とレモン汁を混ぜた物を入れ、混ぜる。
味見して、塩、胡椒で味を調える。

器に盛って、上に細切りの大葉をのせ、さらに追いオリーブオイル少々と胡椒をかけたら、完成です。
これね👇

これをお隣のおばちゃんに持って行ったら、そんなに量ないのに、更におばちゃんのお友達と分け分けされたらしく、その分け分けしてもらったおばちゃんが「美味しい😋」って絶賛して、そのことを私に伝えといて欲しいと言われたと隣のおばちゃんから聞きました。
確かにこのホットサラダ、食感が面白いんです。
レンチンで2分なんで火のとおりにムラがあり、フニャとした大根とカリッとした大根が混在してて、今まで味わったことのないサラダでした。
それに今の時期、直ぐに冷めるとはいえ、冷たいままよりも、ほんのりでも温かいのが良かったのかなと思いました。👍
次に、「柿のヨーグルト和え」を作ってみたよ。
材料は、固い柿2個、オイコス等の無糖のヨーグルト1パック、白味噌大さじ1、お塩少々、黒豆お好みの量以上です。

まずは、柿をむいて縦に5〜6等分し、幅 5〜6ミリの拍子切りにする。
ボウルになるべくヨーグルトの部分だけと白味噌を混ぜる。
味見して、必要ならお塩少々。
これね👇

水分をキッチンペーパーで拭き取った柿と黒豆を↑と和える。
完成です。
これね👇

実はこれ、1回失敗してて😥リカバリーしたものです。
というのは、最初柿1個でするつもりだったのよ。
でもやってみたら、和え衣が多くて柿がヨーグルトに埋もれてしまう。😱
急きょ、柿を買いに走りました。
そしたら、前に買った時は柿1個128円だったのが、わずかな間に値上がりしてて1個198円になってました。🥴
仕方なく買って帰り、追加で和えたところ、ちょうど良い感じになりホッ😊
1個でするなら、ヨーグルト半パック、白味噌大さじ1/2でやると良いかも✨
これは、甘みを全く加えず、柿と黒豆の甘さのみでしたが、美味しくて、良い箸休めになります。
隣のおばちゃんにも好評でしたよ❣️
今回のブログは、いかがでしたでしょうか❓
大根をレンチンしたホットサラダやヨーグルトと白味噌を合わせる私には斬新なメニューでしたが、なにかしら、参考になれば嬉しいです❣️
ではまたね〜😄👋
楽天お買い物🏃♀️始まります❣️

までだから注意してね😉
常温で置いとけていつでも「ふっくらしらす」が食べられます❣️
バターサンドは色々あるけど、私はこれがNo.1😍
サラッとしてて、手がベタつかないのが良き❤️髪もまとまるよ✨
リピリピです🥰色んな種類が入ってます。モチロンどれも美味しい😋
楽天改悪で、もう楽天アプリから買ってもポイントもらえないんで💦
ワラウアプリ使ってま
▽無料ユーザー登録はこちら
お友達がユーザー登録する時に、紹介コードをコピーペーストしてください。(5Sng)
※登録完了後に入力はできません。
https://www.warau.jp/friend/reg/5Snf
↑ここから登録して紹介コード5Sng
を入れるとなんと500ポイントもらえるよ~♥
私のROOM良かったら見てね~❣️
https://room.rakuten.co.jp/room_a8fa2b760b/items
ここまで読んで頂き、ありがとうございました。m(_ _)m
「健康第一」美味しく食べられることの幸せを噛み締めて、ご馳走さまでした。🤗
一昨年の人生初の大病をきっかけに、お家中心の生活になりました。どうせならお家ライフを楽しく遊ぼうと思い始めた私のアレコレをゆる~く綴っていくブログです🍀




