こんばんは❗ 


㊗️阪神タイガース優勝‼️


正直言うと、スポーツ全般に関心の薄い私だけど、大阪人としては、やっぱり阪神タイガース優勝は嬉しい😄

阪神デパートは、エライことなってるみたいで、近寄りもしませんが、近くの商業施設でSポイントがいつもの8倍付くという恩恵に預かりました❣️

You Tubeのニュースの街頭インタビューで、男泣きになりながら「生きてて良かった〜😭」の連呼には、ちょっとひいたけどね😳💦


それはさておき、ご訪問&「いいね」本当にありがとうございますm(_ _)m


今回は「マクド月見バーガーの裏ワザとオクラのカリカリと梅肉和えと‼️について書いていきます。


早速ですが、今日の写真です。これね👇 



皆さんは、マクドの月見バーガーはお好きですか❓
私はこれを食べると、気温はどうあれ”🍂が来たなと思います。


月に見立てた卵が入ってる以外は普通のハンバーガーなんですが、あのオーロラソースが美味しい😋のよ。

で、そんな私みたいな人に試して欲しい裏ワザってのは、なんとあのソースが増量できるのよ。(無料で❤️)

これもあるYouTuberさんの情報で知ったんだけど、方法はメチャ簡単、店員さんに「ソース増し増しで」ってお願いするだけ。

すると、こんなシールが付いてソースのとこにチェックが入ってソース増量になるわけ。これね👇 




前回の普通のソースの時の写真ないんで、比べて見せられないけど、明らかにソース多い👍  

これね👇 



もうね、シ・ア・ワ・セ🥰

なぁんだ、そんなのとっくに知ってるよって方も居るかもだけど、私のように知らない方へ&私の備忘録として書いておきます。

私は普段のバーガーでも「ケチャップ多め」なんて言ってるのに、ホンマ応用効かんなぁ😩(反省😅)

そんなことお願いしても、店員さんの笑顔は崩れないから安心してね✨


 

では、お料理にいきますね。

まずはオクラのカリカリ」です。 


材料は、オクラ1袋、麺つゆ大さじ1、味醂大さじ1、片栗粉、油、以上です。

最初にオクラをネットごと洗い、ヘタとガクを取って1本を3等分のナナメ切りにします。これね👇




それをビニール袋に入れ、上から麺つゆと味醂を入れてちょっとだけもむ。  

これね👇




十分ほど置く。

片栗粉を2回に分けてまぶす。

フライパンに油を多めに入れて熱する。

オクラを並べて入れていく。

これね👇  




この時に、触らずある程度片栗粉が固まるまで放置するのが、ポイント❣️

片栗粉が固まるとフライパンからスルッと剝れるよ。

フライパンから上げたら、キッチンペーパーで油切り。

完成です。これね👇




食べてみて、もの足りなかったら、お塩足してね。

うん、美味しい🤤、カリカリしたオクラって初めて、オクラの新しい1面を見たよ。


次はオクラ梅肉和え」です。


材料は、オクラ1袋、(茹でる時の)お塩、梅干し2個、お醤油ほんの少々以上です。


オクラを上記と同じように処理して、お塩少々入れたお湯で茹でる。

食べやすい大きさに切り、梅干し2個は、叩いておく。
これね👇 



私は今回、この梅干しを使ったよ。




はい、潰れてます。訳ありですから。でも和えるから問題ナシです。

叩いた梅肉にほんの少々お醤油を入れてオクラと和える。

完成〜、これね👇   



普段酸っぱいもの苦手なダンナに食べさしたら、意外にも美味しいって言うのよ。

「これは、そんなに酸っぱくないから、良いウインク」って。


確かにこの梅干しは塩分8%でハチミツも入ってるから、酸味がまろやかなの。

好きな物をダンナと共有できるようになって良かったよ😍👍



今回のブログは、いかがでしたでしょうか❓

もしマクドの月見バーガー食べるなら、1回はこの裏ワザ試してみて。
また比較的安いオクラのレパートリーを広げるのに役に立ったら嬉しいです。
どっちも美味しんで是非やってみてね〜😄👋


私のROOM良かったら見てね~❣️


https://room.rakuten.co.jp/room_a8fa2b760b/items


もうすぐ楽天お買い物マラソン🏃‍♀始まります❣️



ゼリーにしては固めだけど、それが小豆とマッチして美味😄



顔のマッサージでもしようかと買ってみた。落とすと割れやすいそうなので、最初から落下防止ストラップ付けてくれるの良き❤️



これ便利❣️ちょっとご飯にのせたり、きゅうりと和えたり👍


そろそろこういうのも欲しくなってきた。

可愛い個包装なんで、ちょっとしたおすそ分けにも◎🙆‍♀










ここまで読んで頂き、ありがとうございました。m(_ _)m

「健康第一」美味しく食べられることの幸せを噛み締めて、ご馳走さまでした。🤗





一昨年の人生初の大病をきっかけに、お家中心の生活になりました。どうせならお家ライフを楽しく遊ぼうと思い始めた私のアレコレをゆる~く綴っていくブログです🍀