こんばんは、きりりです😊
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

今日は、この前カルディー(←飛ぶよ!)で買った瓶詰めホワイトアスパラガスを使って2品とカボチャのオヤツを作ったよ❗
完成品は👇ね


ホワイトアスパラガスと言えば、昔の彼氏で「好物はホワイトアスパラガス」なんてオサレ~なこと言ってたヤツ居たなガーン、今頃はダンディーなおじ様になっているんだろうか?(遠い目👀)🤭

さて、私の昔話はそれくらいで、料理に行くよ。
作ったのは「ホワイトアスパラガスのマヨネーズ&粒マスタードソースがけ」と「ホワイトアスパラガスのスープ」本当は、ホワイトアスパラガスで3品作る予定だったんだけど……💦てへぺろ余った労力でカボチャのオヤツを作ったよ😉

まずは、「ホワイトアスパラガスのマヨネーズ&粒マスタードソースがけ」
もう、そのまんま🤣
私は、今回初めて瓶詰めのホワイトアスパラガスで料理してみたの。
普通のアスパラガスならよく知ってるけど、正直私に使いこなせるのかな?と、この瓶詰め買おうかやめるか迷いながら買ったの。
蓋を開けると、14本のホワイトアスパラガスが並んで入ってて、👇ね、 


ぷ~んとよく知ってるアスパラガスの茹でた匂いがしたよ🎵、中の液体をなめてみると、ちょっと甘いようなアスパラガスの茹で汁のような味がしたわ。
触ってみると、かなり柔らかい。崩れないようにそっと取り出し、どう料理しようか考えた。
で、まぁ手始めに一番簡単なマヨネーズ&粒マスタードソースを作ったの。👇ね


私も、ホワイトアスパラガスと言えば「オランデーズソース」と言うのは知ってて、最初はそれを作ろうと思ってたのよ。でも、マヨネーズに粒マスタード混ぜて、ホワイトアスパラガスにかけて、追い胡椒と上にドライパセリ振ったらこれが美味しくてねぇ😋
もう、オランデーズソースでなくて良くない?なんて思ってしまったわけ。爆笑

次になんかレシピを探したらどうもバリ島の料理で「ホワイトアスパラガスのスープ」ってのが、出てきたの。
お2人が投稿されてて、1人は「蟹缶🦀」を使うリッチバージョン、もう1人は「コーン缶🌽」を使うリーズナブルバージョンだったんだけど、どっちも我が家にはなくて、第3の道「ホタテ貝柱缶」を使うことにしたよ。ゲッソリ
鍋に水とホワイトアスパラガスの瓶詰めの液体とホタテ貝柱缶を入れて、ホワイトアスパラガスも入れて火にかける。沸いてきたら塩で味を整えOKなら水どき片栗粉を入れてかき混ぜる。片栗粉がきれいに混ざったら、よ~く溶いた卵液をお箸を伝わらせるように細く流し込むと、きれいに卵の散ったスープが出来るよ。最後にゴマ油少々を加えたら完成です。👇ね


うん、これも間違いない美味しさ。酔っ払い
バリ島のかき玉汁やね❤️
このスープの入った器は、私が「器」好きになるきっかけの器なの。
それまで、器なんて全然興味なかったのにね。名前も忘れたけど、その店は今もあるのかな?小さなお店で、アジアン雑貨や服に小物、雑多な物の中でこの器が目について、同じような器の中でメチャクチャ吟味して買ったの覚えてるよ。そんな思い出の器なのに、奥~の方に置いてて、すっかり忘れてたの、ゴメンねって言いながら使ったよ。
おっと、これで終わるとこやった💦びっくり
小腹がすいたんで、カボチャのオヤツを作ったよ。
元々くしがたに切って売られてたカボチャをレンチンして、バターで焼いてハチミツかけただけやけど、ホクホクしたカボチャにバター&ハチミツが合う合う❣️ラブ👇ね


小腹も黙ってくれるし、カロテンも取れる、いいオヤツやと思うよ~👍
良かったら、やってみてね😄




👇これめちゃくちゃいいよ~♥️
入院中、手術後優し~くフィットしてくれて
大助かり‼️
モチロン、日常でももう手放せない🤭


エアリズムウルトラシームレスショーツ(ジャストウエスト)セットアップ可能エアリズムウルトラシームレスショーツ(ジャストウエスト)セットアップ可能
590円+消費税

※ 価格は時期によって変更する可能性がございます。

UNIQLO

エアリズムウルトラシームレスショーツ(ジャストウエスト)セットアップ可能エアリズムウルトラシームレスショーツ(ジャストウエスト)セットアップ可能
590円+消費税

※ 価格は時期によって変更する可能性がございます。

UNIQLO

エアリズムウルトラシームレスショーツ(ヘザー・ジャストウエスト)セットアップ可能エアリズムウルトラシームレスショーツ(ヘザー・ジャストウエスト)セットアップ可能
590円+消費税

※ 価格は時期によって変更する可能性がございます。

UNIQLO


本日は以上です、少しでもご参考になれば幸いです(^o^ゞ



ここまで読んで頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

「健康第一」美味しく食べられることの幸せを噛み締めて、ご馳走さまでした。🤗



去年の人生初の大病をきっかけに、お家中心の生活になりました。どうせならお家ライフを楽しく遊ぼうと思い始めた私のアレコレをゆる~く綴っていくブログです🍀