こんばんは、きりりです😊
皆さんは「クランペット」ってご存知ですか?最近、流行ってるような、ないような(どっちやねん!)
酵母で作るパンケーキで、ぼこぼこ空いた穴が特徴で、その穴の中にバターやハチミツが染み込んでうま~っとなるわけです。
これが、完成品です、ハチミツがちょっと固まってますが💦

私は、酵母もお砂糖も塩もぜ~んぶ合わさった「クランペットの粉」を使いました。
それと、セルクルは手作りしました。
セルクルなしでも焼いてみましたが、それだと外のカリッとしたのは楽しめますが、中のモッチリ感はなく、やはりセルクル有の方が、いいなと思いました。
なかなか見本のようにきれいな穴が空いたのは出来ませんが、熱々を食べるとメチャ美味しーーい♥️
発酵させたり、ちょっと普通のパンケーキより手間はかかりますが、食べるとその苦労が消えていきます。😉
チャレンジする価値はあると思いますよ🍴😋
去年の人生初の大病をきっかけに、お家中心の生活になりました。どうせならお家ライフを楽しく遊ぼうと思い始めた私のアレコレをゆる~く綴っていくブログです🍀