お気に入りのコーヒーグッズ | からだにやさしい暮らしと食べもの

からだにやさしい暮らしと食べもの

病気をきっかけに出会った身体に優しいものたち

主婦目線の使いやすい&美味しい日用品や食べ物、お店たちの紹介♪兼健忘録

オーガニック/無添加/天然素材/グルテンフリー

 TODAY'S
 
お気に入りの日用品




先日のブログで
オーガニックコーヒー豆の
ご紹介をしたので…



今日は
お気に入りのコーヒーグッズを
紹介します!


クローバークローバークローバークローバークローバー


ケミカルな素材で
体調が悪くなる私にとって
物選びもなかなか大変なんです


プラスチック
シリコン
フッ素
塗料や加工
コーティング剤
などなど

体に影響の出るような
ケミカルな素材で出来た日用品は
なるべく避けて選んでいます

残念ながら
反応する化学物質の特定は
難しいのが現実

買ってみてダメなら買い直し
という事が日常茶飯ですねチーン


クローバークローバークローバークローバークローバー


さて本題!

私のコーヒースタイルは…

焙煎された豆を買って冷凍
約2週間分を冷蔵
次の日飲む分を前日から常温
豆を挽いて淹れる

こんな感じ

コーヒーは新鮮さが命照れ


毎日豆を挽くのは
手間がかかるけれど

新鮮な豆で
丁寧に淹れた一杯

その美味しさは格別です!
まさにおうちカフェコーヒー


そんな我が家のコーヒータイムの
オススメのグッズたちは…



冷蔵庫での保存に使ってます


保存容器は色々使ったけど

これは本当に匂い漏れしない

=湿度対策もバッチリ


陶器製なので素材も安心

光対策もOK!


パッキンや金具まで

全て日本製

(日本製が良いってわけではない)






これは完全に一目惚れハート


大事だよね

ビビッときた!ってやつ



このサーバーとても優秀で

紅茶も緑茶も上手く淹れられるのだ


茶葉が上手く踊ってくれるの照れ



しかも!

注ぐ時に細かい粉が丸みに落ちて

カップに移りづらい



食器洗い機もレンジもOK


ガラスは良いよ〜

安心安全素材だから


蓋の素材がバンブーなのも良きブルー音符





これにプラスして



このミルの面白いところが

取手を変えると

手動にも電動にも出来ちゃうの!



挽いてるゴリゴリ感を感じたい時は手動に

早くコーヒーが飲みたい時は電動に


これがすごく良い!!

楽しい!!



しかもミルには珍しく

丸洗いOK



酸化した豆は

味的にも健康的にも

摂りたくないんだ真顔


毎回さっと洗っちゃいます


素材がプラスチックだけど

ここは目をつぶる



クローバークローバークローバークローバークローバー


私はものすごいコーヒー通
ってわけではないけど…

よく考えて選んだコーヒー用品は
みんな私のお気に入り

お気に入りのグッズで
コーヒーを淹れる時間は
1日の中でも幸せな時間ですハート


それにしても
コーヒーグッズって
懲り出すとコレクションか!
ってくらい揃えちゃいそう

どハマりしすぎないように
気をつけます滝汗