棚下不動の滝 | 桐丸 遊戯録

桐丸 遊戯録

・バス釣りを中心とした記録です。時々、ゴルフや、DIY、その他いろいろと記録していきまーす。

今日は、仕事の定休日。

昨日からの天気予報でも、難しい感じがしたのて…釣りの準備はしなかった…。


起床したら、めちゃくちゃいい天気。晴れ


もったいないので…近場を検索!


お!

まだ行ったことのない名所を発見!

遠くもないので、気軽に行けそう…ってことで、行ってきました。

思い付きの行動力には、自信があります。w


『棚下不動の滝』



東北大震災の慰霊碑もありました。


そこから徒歩で…。

途中の景色を楽しみながら…滝へと向かいます。




(河岸段丘です。)

登り道を、息をきらしながら…やっと見えてきました。


滝に到着。

神妙な雰囲気があります。

滝行をしている方々もいました。

また、周囲には積み石があり、霊場であることを感じさせます。


行く前の想像を超えていました。

近場にも、まだまだ素晴らしいところがあります。

すごいぞ!グンマ!(笑)


帰りの途中で…最近見なくなってきた赤い実も見ることができました。

ヘビイチゴですね。


帰りのコースで、昨年オープンした『まえばし赤城道の駅』に初めて寄りました。

でも、なんだか方向性がよくわからない道の駅だし、自販機でジュースを気楽に飲めるスペースもないので…画像もなしです。

なんか、いままでの道の駅で1番がっかりしました。

「あざとさ」がありありでした。ショボーン


でも、天気も良く、すごい滝も拝見できたので、帰りのバイクも気持ち良く走ってきました。


改めて、また行こうと思った!

高速道路からも遠くないので、行ってみてはいかがでしょうか?



では

また