お知らせが遅くなってしまい、申し訳ございません🐼💦

12月23日(日)開催、
NiKOHOLiC vol.9
Christmas Eve Eve Live

@November Eleventh 1111 Part.2

既に満席のご予約をいただき、受付は終了となっているそうです!
早かったなぁ😳
ご予約いただいた皆様、どうもありがとうございました✨

二胡の音色を、耳でなく、心で感じてもらえるようなライブにしたいと思っています❤️
どうぞお楽しみに...😊🎶




NHK Eテレ「ムジカ・ピッコリーノ」〜ユラユラ ウネウネ〜
ご覧頂いた皆様、謝謝(ありがとうございました)❤️

2年前の自分の姿を見るのはちょっぴり照れ臭い気もしたけれど、個性豊かで素晴らしい音楽家の皆様と一緒に自分が本当に楽しそうに幸せそうに演奏しているのを見ていると、あの時の興奮が蘇り、画面の前で思わず体が揺れてしまいました🐎🎶

「ムジカ・ピッコリーノ」に出演させていただいた後、実は番組を見ていた小さなお友達から、頑張って書いてくれたひらがながいっぱいのお手紙や、クレヨンで色鮮やかに、そして斬新に(!)描かれた私と二胡のイラストを受け取りました💌

(お返事の出せるものは、お返事を書いて送らせていただきました...❤️)

親御さんからのお話を聞くと、
録画した演奏シーンを毎日ずっと繰り返し見ていたり、画面の前で「賽馬」の演奏に合わせて踊り狂っている(聞いたままの表現ですw)のだとか。
子供達の純粋で可愛らしい反応に、キリコお姉さんは嬉しすぎて泣いてしまいました😭

実は今日も、とある動画が私の元に届きました。
小さなお友達が、画面の前で演奏に合わせてフリフリ♪
「きゃふふふ😆」(←上手く文字で表しきることのできない可愛らしい笑い声)
と、ノリノリで演奏を楽しんでくれていました。
悶絶級の可愛さでした😭❤️

子供達に二胡の存在を知っていただけるだけでも嬉しいことなのに、更に興味を持ったり好きになっていただけたり、習いたい!とまで言っていただけるなんて、、、本当に有難くて幸せなことです。二胡奏者冥利に尽きます。。。✨

「ムジカ・ピッコリーノ」に出演させていただけたことは、私の人生の中の、とっても大切な宝物💝

いつか自分も家庭を持つことができたら、子供にも、更にその先の孫にも絶対に見せてあげたい😇
そんな風に思ってしまうくらい、本当に素敵な番組✨



こちらは、今年の2月に開催された私と二胡の20周年記念ライブにて、ファンの方から頂いたモールアートです♪

「ムジカ・ピッコリーノ」での私と、二胡のモンストロであるアルフレオーネちゃんが、モールオンリーで再現されているのですが、
2Dだったアルフレオーネちゃんが、画面から飛び出してなんと3Dになっております。。。!

頂いて袋を開けた瞬間、目ん玉が飛び出そうになりました( д)゜゜
何という再現度!!!

これを作るのに、どれだけの時間がかかったのかなぁ?😢想像するだけで、胸が一杯になります。

番組を通じて、出会った皆様。
頂いたお手紙に、イラストに、プレゼント。
本当に本当に大切で、そのどれもから大きくて温かい愛を感じます。
受け取った愛を大切に音色に込めて、
私もまた皆様に、愛をお返ししたいです❤️

オシャレで楽しくて、見ると元気になる「ムジカ・ピッコリーノ」🐲🎶
明日、12月1日(土)朝8:25〜の放送も
是非ご覧いただけると嬉しいです!✨

11月30日(金)17:35~
12月1日(土)08:25~放送、

NHK Eテレ『ムジカ・ピッコリーノ』「ユラユラ ウネウネ」の回に、メロトロン号の乗組員、二胡の専門家キリコとして出演致します🐼🎶

番組内で演奏予定の「賽馬」では、チェリストの徳澤青弦さんとの擦弦楽器バトルが繰り広げられます。
ゴンドウトモヒコさんがアレンジしてくださり、これまでにないくらい楽しい「賽馬」になっております🐴❣️

中華×スチームパンクの衣装も、オシャレでとっても新しい✨お楽しみに🐲💛

2016年に放送されたものですが、
初めてご覧になる方も、以前ご覧いただいた方も、
ぜひご覧いただけると嬉しいです☺️❤️

追記:
先程確認したところ、既に残席僅かとなっているようです!
参加をご希望の方は、お早目にご予約下さい🌟

12月23日(日)開催
二胡奏者 KiRiKo NiKOHOLiC vol.9
Christmas Eve Eve Live

先日の杏ショケワンマンの日に、会場限定チケット先行販売があったのですが、
11月25日(日)12:00より、一般のご予約が開始になりました!!!

フライヤーができていなくて、お知らせが遅くなってしまって申し訳ございません🐼💦
今年も頑張って作りました☺️❤️

ご予約は・・・💌
November Eleventh 1111 Part.2 ホームページよりお願い致します❤️

ライブの詳細は、前の記事をご覧下さい🎅

昨年好評だった、「KiRiKoの考える二胡学」
もしかしたらPetit Ver.で、やるかも...?✨

二胡愛好者様、学習者様、皆様に楽しんでいただけるイベントにしたいなと思っております。
ぜひ遊びに来て下さい🐇🎶


早安❤️

今朝も寒いな〜!
日毎に寒さが増していますね⛄️

私は寒いのは苦手なのですが、 ふわふわもこもこのお洋服が着られるこの季節が大好きです😍

最近、新しい毛布を導入したのですが、それがもう至極の肌触りで...(*´꒳`*)✨
ずっと包まれていたい...❤️
と、あまりの気持ち良さにお布団から出られなくなってしまいます😴

そしてついつい枕元にあるiPadに手が伸びて、アニメ鑑賞が始まってしまうのです。
枕元には、ポテイトチップスやたけのこの里なんかを常備しちゃったりして...。
まるでうまるちゃん。笑

あまりの気持ち良さに人をダメにしてしまう、
なんて罪深い毛布なのでしょう🐻🐰✨

というわけで、毛布に包まれつつブログ更新☺️

昨晩は青龍門池袋店二胡Live Nightでした♪
お越しいただいた皆様、ありがとうございました!
先週のライブ直後に骨折して、二胡が弾けないほどになっていたにもかかわらず、
また一週間後のライブではケロッと皆様の前で演奏しているという、驚異の治癒力w
肋骨という地味な場所の骨折だったので、言わなければきっと誰にも気付かれなかっただろうなw

骨折したタイミングも絶妙すぎて、
ファンの皆様の間では
「さてはピカブイの発売に合わせて、計算骨折したのでは?!」
説まで浮上しているらしいです。ひどい😭笑

私にとって、今回生まれて初めての骨折だったのですが、
肋骨の骨折って、地味なようでか・な・り・痛い!

痛くて泣きたくなるけど、泣いたら痛いから泣けないし、
面白いことがあっても、笑ったら痛い。
喜怒哀楽すべての感情を無にしていないといけない辛さがありました😭
未だに咳すると痛いし、くしゃみが出そうになると絶望感を感じます。くしゃみをしたら、その後一時間は痛くて動けなくなるの...

計算骨折なんかじゃないってわかるでしょ〜😂

そういえば、ピカブイをプレイ中、
タマムシシティのロケット団アジトでこのような場面に遭遇しました。


イーブイにダクトの中に入ってもらうために、
踏み台として使えるものを探すのですが、
よりによって回転椅子を選んじゃうの〜〜〜😱?!
見た瞬間、

私かよwwwwwwwww

回転椅子の上に立ったらあかんwwwwwww

と思わず突っ込んでしまった&ひやひやしてしまいました( ̄▽ ̄)💦
私はこれで骨折したのでね...😪

皆様から骨折の原因を良く聞かれるのですが、
防音室の天井に衣装ケースを持ち上げる際に、バランスを崩して椅子から落ちてしまいました。

本当に危ないので、
良い子のみんなは絶対に真似しないでネ☆

今回は本当に運が良く、ライブなどの演奏活動に支障の出ないタイミングでのことだったから良かったけれど、、、
演奏家は身体が資本。
怪我する危険性のあることは絶対に避けなければいけないなと、大反省しました。

そして昨日のライブでは、二胡を弾くことのできる喜びを噛み締めながら、演奏させていただきました。

でも今回の休養期間(中身的にはほぼゲームプレイ期間になってしまったけれどw)で、しっかりと体を休めることができたおかげで
骨折する以前よりも、元気になった気がします✨

おやすみすることも大事なんだな、と実感しました。それがきっと、良い演奏にも繋がるんだろうな😇

さて、体も温まってきたので、そろそろ起きるとしますか❣️
今日は杏ショケで、企業様のクローズド演奏に行って来ます🐼🎶

今日もみんなに会えるのが嬉しいな〜〜〜❤️




おまけ❤️
我が家のイーブイことラルムたんの、野生を忘れたお姿をどうぞ🐰✨




ゲームばっかりやってないで、わたしにも構ってよ🐰💢
と、足ダンされました😂