二葉さんのレッスンとおうち | 希里子

希里子

日々の暮らしの中から
わたしの希望を
ひとつひとつ
叶えていく

雑穀料理教室ほみや   露崎二葉さんの
料理教室へ行ってきました。


以前から行きたいと思っていて、
今回チャンスが巡ってきて、行くことができました。

内容が満載でした!

・おいしいパイ生地の作り方
・おいしいババロアのフィリングの作り方



・おいしいレモンパンのフィリングの作り方
・おいしいポテトフライの作り方
・天ぷらのとき粉のまぜ方
・おいしい板麩のもどし方
・ひえフィッシュの成形
・ひえフィッシュの揚げ方
・ひえフィッシュの包み焼き

たくさん学ぶことができて、
忘れてることないかなぁと今、
振り返っています。


レモンパイは、
以前、レシピ本を見ながら挑戦していました。
その時は苦くて、、
それから作っていませんでした。



今回、習うことが出来て、
あの時、なぜそうなったのかを知れて良かったです✨


ひえフィッシュの包み焼きは、
本当に魚のような味わいでした!




これは、
今回、習わなければ作らなかったであろう一品でした。
今回習えたことで、
簡単さと美味しさを知ったので、
おうちで作りたいです。

家族の反応も楽しみです。





パイ生地、つぶプル、
自分で作っていたのと
仕上がりが違うことに驚きました。




ともに料理教室に参加した、
紀子さん作の甘酒入りのドレッシングも美味しかったです。
二葉さん自家製の梅酢入りです。




たくさんポイントを学べ、
楽しく、美味しい時間を
すごすことができました。




雑穀ひえづくしのお料理で、
身体がとってもぽかぽか、
暑い程でした。




ずっと、行ってみたいなぁと思っていた
二葉さんのおうち。




写真にはないですが、
白いイチゴのお花、
大根のお花、
行者ニンニク・フキなどの
野草コーナーも見れて、

今回行くことが出来て、嬉しかったです。


以前、身体レッスンでもお世話になった二葉さん、
今回出会いともに学べた皆さん、
本当にありがとうございました。



今回、学べたことを、
私自身の日々の食と、
食べてくれる家族と、
料理教室へと
いかしていけたらいいなぁと思っています。




クローバー料理教室サイトクローバー