卒婚は、離婚はせず、パートナーのカタチは

緩く持ちながらも,それぞれの人生を

楽しんで生きていくという

新しい夫婦の形態のことです。

 

離婚はしないので婚姻関係はそのままですが

それまでの夫婦の関係や生活をリセットする意味で、

夫婦によって卒婚後の関係は、様々です。

 

⒈卒婚と離婚の違い

離婚と卒婚の大きな違いは、

婚姻関係を解消するか・しないかです。

 

離婚=婚姻関係と夫婦生活を解消する

卒婚=婚姻関係はそのままで、夫婦生活だけを解消する

 

卒婚は夫婦生活のみを解消するものなので戸籍上は夫婦です。

離婚するための煩わしい手続きや話し合いは必要ありません。

夫婦によって別居する夫婦

同居しながらそれぞれの人生を楽しんでいる夫婦もいます宝石紫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⒉卒婚と別居の違い

別居とは婚姻関係を継続しながら夫婦が

別々に暮らすことをいいます

卒婚は夫婦生活を解消して夫婦で

別々の生き方を選ぶことです。

卒婚=別居というわけではないのです

 

お互いの生き方を尊重して、夫婦生活は解消しているが

お互いに人としての愛情や尊敬の念は持っているという場合

も少なくありません。

 

◇卒婚のメリット

①夫婦生活を解消してみたらパートナーの良さに気が付けること。

②パートナーの存在の大きさを自覚できること。

③自分のペースで生活していけること。

④喧嘩がなくなり、穏やかな生活がもてること。

⑤冷静にパートナーとのことに向き合えること。

⑥世間体を保てること。

⑦婚姻関係は解消していないので、戻りたい時

婚姻関係のある夫婦関係に戻れること。

 

◇卒婚のデメリット

①周りに理解されにくいこと。

②お互いにパートナーの生活スタイルを尊重しているので

他の人を好きになる可能性は少なからずあること。

自由だからこそ、覚悟をもって実践することが大きいこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇卒婚を始めるきっかけ

①夫が定年退職した時

毎日パートナーと一緒に過ごさなければならない時間が多くなります。

今まで気にならなかったことも、気になるようになり

お互いにストレスがたまり、喧嘩も多くなり、

お互いに、感謝することも減り、会話も減り・尊重できなくなります。

 

②子供が成人した時

子育てもひと段落して、自分の時間を自由に使いたい

という想いが溢れてきます。

子供も大人になっているので子供からの理解も得やすい

という点も卒婚を始めやすいです。

 

③親の介護が始まったとき

お互いの親の介護をしなくてはならないこと。

親の介護が始まると、パートナーの世話と親の介護で

自分の時間がなかなか取れなくなってしまうこと。

時間にゆとりが出来ると、精神的な負担が軽減できます。

 

様々な状況に応じた夫婦の形があります。

夫婦は、~でなければならないということはありません。

 

パートナーと同じ方向を向いて、対話しながら

お互いの想いに寄り添い、尊重していけることが大切です。

 

パートナーの想いに向き合えていますか?

2人で歩み寄りながら、答えを出していけることが
夫婦関係を継続していくうえでとても重要です。

 

結婚は、日々の生活の積み重ねですくるくる

日々の暮らしの一つ一つを大切にしていきましょうベル

 

 

 

 

 

 

一般社団法人日本パートナーサポート協会

ホームページ

http://jpn-partner.or.jp/

 

 

 

 

 




ペタしてね




読者登録してね
 




「採光デジタルブック」
ここからクイックしてください。
無料でお読み頂けます。

 




にほんブログ村