こんにちは yukiです。

 

初めての方はこちらをどうぞ。

 

 

 

 

日々の生活を送る上で

悩んだり考えたりすることは

付きものだ。

 

悩むということは

具体的にどうすればいいかということが

頭の中で整理されていない状態のこと。

 

悩んでいる状態のときは

答えを導く課題や目的が

曖昧なので

 

いくら時間をかけても答えはでない。

 

けれど一方で

考えているときは

明確な課題や目的が

わかっているので

 

思考が問題の解決に

着実に向かっている状態。

 

この

「悩む」と「考える」の違いを

意識しておくと

思考の迷路に陥らずに済む。

 

たとえば

思考の堂々巡りに陥ってしまった時は

 

自分は答えを導く思考の道筋に

 

明確な課題や目的を立てられているか・・・

思考の道筋を間違えていないか・・・

 

そこをしっかりと確認するために

一旦立ち止まり

思考のスタート地点に戻ることが大切。

 

 

友だち追加

 

 

無料プレゼント希望をご記入ください

 

 

友達登録で無料プレゼント

 

 

↓    ↓    ↓

 

 

 

 

 

 

①心と会話のセラピー最強攻略法
 右矢印心(潜在意識)と会話(顕在意識)を

 

   同時進行で癒す最強効果とは?

 

 
②心と会話のセラピー完全保存版
 右矢印【有料級】読んで学べてすぐ使える実践方法
   (パワポスライド235枚付き!

 

 

 

③いつでもできるフラワーフォトセラピー
 右矢印【有料級】内容は本セッションと同じ!!

 

    

 

④~フォーカスリラクゼーション~ 

 

右矢印【有料級】毎日できるあなただけの心のエステ

 

前世療法・インナーチャイルドの癒しも

 

自分でできる♪(パワポスライド57枚付き!

 

 

 

 

 セラピストランキング