濃ゆい一日! | 三人育児。きりんのブログ

三人育児。きりんのブログ

H23男子、H25女子、H29女子の母です。

不妊治療ブログ(おち夢クリニック名古屋)

育児ブログ

ウクレレ・楽器ブログ

と変遷して、その時々のことを書き綴っています。



先日のウクレレイベント以降、また倒れていた私です魂が抜ける

同時に、真ん中みーが高熱を出し。(インフル、コロナは陰性)
息子イッチーは、熱はないけどだるさ&口内炎が出て。
末娘うーちゃんほ、一日だけだけどお腹の調子を崩し。
最後にはやはり、旦那が倒れましたタラー
きりん家、えらいこっちゃ。


私は、火曜の夜から復活キラキラ(声はまだ怪しい)
旦那も2日ほどだるそうでしたが、今日はもう良さそうかな?

みーは頭痛が続き、耳を痛がる日があったのと、解熱したと思ったらまた熱が上がるので、中耳炎を疑って、明日は耳鼻科に予約を入れました。(今日は午後休診だったもやもや
喉も痛いから、カゼの線が濃いけど一応ね。


イッチーは疲れが溜まったかなー。
熱がないから学校行かせたくなっちゃうけど、本人は朝の渋りが強く、昼ごろ行ったり、休んだりしてます。
いっそスッキリ休ませるのもアリかな。
一応本人は、「テスト前だから時期が悪い」なんて、お利口そうなこと言っちゃってますが(笑)
朝は明らかに行き渋りだろうに😅


そんな我が家ですが、無理せずボチボチと過ごしておりますにっこり
記録のため色々書いちゃってますが、ご心配なくですラブラブ



花花花



さて、今日のお仕事にて。

今年組んだ先生に、「ウクレレしてる」という話をしたら、
秒で「えっ、ウクレレ!?誕生会でなにか弾いて!!」と言われましたハッ

イベントで度胸ついた私、すぐにオッケーのお返事キラキラ
「さんぽ」を、子どもたちの伴奏で弾くことになりましたラブラブ

これはアンプが必要だぞ??
80人からの大合唱に耐えうる音量が出せるアンプってどんなもの??

もしオススメありましたら、コメントでもメッセージでも教えていただけたら、ありがたいですお願い



花花花



そして夜は、オンラインレッスンのグループセッション(皆さんでお話しする会)。

いつも先生が質疑応答をしてくださるのですが、その終わりに、

あるメンバーさんが、私にソロのリクエストびっくり

レッスン内で、イベントのために練習してること、イベントに出た報告などさせてもらってましたが、まさかの私へのリクエスト!?ハッ


先生もどうぞ、となって、
まさかの、良く知った皆さんの前での演奏をしましたびっくり!!


もうね、手がブルブルアセアセ
イベントの時も多少緊張はしたけど、全然違う。

知ってる人の前での演奏が、こんなにバクバクするものだとは。


というか、こんなソロをさせていただけるような場ではないのに。
びっくりしたし、演奏の後は指がジンジン痺れるくらい緊張すごかったけど、本当に良い経験をさせていただけたんだと感謝いっぱいです。


もしこれを添削されたとしたら、そりゃーそりゃー課題は数えられないほどですけれども😂
少しずつ改善していって、また来年とか、もっと後に弾くときには、もっと美しく弾けていますようにと願いましたキラキラルンルンキラキラ



ということで、濃い1日のご報告でしたにっこり
私は幸せものです。感謝〜キラキラキラキラキラキラ