猫娘🐭の最終志望校決定をもう少し待って欲しいとお願いして…

担任の答えは⬇️


    

🟢担任「はい、学校としましては…一斉に書類を揃えるために25をしめきりにしましたので…1度、学年で話し合いをして、その結果をまた電話連絡させて頂きますので、よろしいでしょうか❓」



S子「はい、お願いします。無理を言って大変申し訳でありません。」



🟢担任「いえいえ、猫娘🐭さんの大切な進路のことですからね。また、お電話しますが、遅くなっても大丈夫でしょうか❓」



S子「はい、大丈夫です。」



🟢担任「わかりました。」



S子「ありがとうございます。よろしくお願いします。」










これはノンフィクションです。

真顔登場人物の紹介

老人ホーム→湯婆婆の館

看護師→S子

S子の三女→猫娘🐭(中学3年生)

塾の先生男性トイレ




では、始まり!!



電話がかかってくるまで

分からないけど…



でも

塾の模試の結果が出るまで待ってくれそうな

そんな予感がしていた。




1月25日

仕事が終わって家に着くと同時に


📱👀💕「リーーーーーん、りーーーーーーん」



中学校から電話だ気づき



S子「もしもし、猫娘の母S子です。」



🟢担任「もしもし、中学校の担任です。お電話が遅くなりました。」



S子「いえいえ」



🟢担任「志望校の件なんですが…学年で話し合いをしまして…31の午前中までに…ということになりました。大丈夫でしょうか❓」



S子「大丈夫です。本当にありがとうございます。」



🟢担任「いえいえ、あのー、お母さん…これは本当なら出来ないことで…申し訳ないですが、お友達とかには…」





口止めだよー



S子「ああ〜、はい。わかっています。他言無用でハッ心得ております。猫娘🐭にも塾の方にも伝えます。」



🟢担任「すみません。よろしくお願いします。」



S子「ありがとうございます。では、31の午前中までに最終返事をさせて頂きますので、よろしくお願いします。」


こうして

猫娘🐭は

1月27日

模試の当日を迎えた気づき



1月27日
塾の模試の日

S子「行ってらっしゃい👋」


猫娘🐭「行ってきます。今日採点が分かったら、自分の中でどこにするか決めるから。」


S子「うん、塾の結果を待つ前にハッ全力で(՞ •̀֊•́՞)ฅ❤️‍🔥」


猫娘🐭「行ってきます(*`・ω・)ゞ」


どんな結果でも

よく頑張ってるとおもう。