長崎龍馬の旅~その1~ | 豊田市猿投のニキビ専門エステ もうくり返さない!美肌がよみがえる

豊田市猿投のニキビ専門エステ もうくり返さない!美肌がよみがえる

思春期に多いおでこニキビ、大人ニキビに多い顎ニキビなど、あなたのお顔のニキビケアはお任せ下さい!市販の薬や、皮膚科でも治らなかった!そんな方でも、にきびの芯から取り除くので、にきびが治るのは勿論、ニキビ跡まで綺麗になるとご好評頂いております。

3連休を利用して九州長崎へ行って来ました♥akn♥


去年の大河ドラマ“龍馬伝”龍馬ぜよの影響もあり突発的に長崎に行くことを決めました飛行機


メンバーは娘とおかんと・・・ときどきタクロー(今のところ娘の婚約者)笑


一日目 セントレアから長崎空港へ約1時間半、長崎旅行のスタートですスタートキラキラ

レンタカーを借り一番に向かった先は長崎中華街チャイナアル


横浜・神戸に続く三大中華街と言われるからどれだけ立派かと思いきや意外とこぢんまりえへへ…


平日だけに人も少なく・・・目的のお店にはすぐ辿り着きましたあしあと


きれいやのブログ

長崎グルメをいきなり食し・・・ソバ


今やあまり見かけなくなった路面電車に乗り大浦天主堂・グラバー園へ移動電車


長崎と言えば坂の街・・・いきなりお出迎えの坂を上り迎えた“大浦天主堂”


きれいやのブログ


大浦天主堂は日本最古の木造教会教会


西洋の文化を取り入れたステンドグラスやマリア像がある中に竹を編んで作られた天井や瓦屋根といった日本の文化も取り入れられた独特の雰囲気が漂う教会なのですhana.


続いて・・・祈念坂(教会・神社・寺の祈りの三角ゾーン)を登り・・・


きれいやのブログ

グラバー園スマイル。 


ここは余りにも有名過ぎますね花。


開国後に西洋人が住んでいた家が集められています家

2009年の紅白歌合戦で福山雅治が出演し、龍馬伝でも登場、さらには赤い糸というドラマのロケ地にもなった場所ですpnish 



坂の上にあるグラバー園からみる長崎の景色は街と港、向こうには稲佐山、といった素晴らしい景色が広がっていましたビックリマークビックリマーク


きれいやのブログ


きれいやのブログ

グラバー園ではアンティークドレスをすごくお値打ちに着られる写真館もあって・・・もちろん着ました!!


あまりにも似合い過ぎて?!しまったので写真を載せるのは遠慮しときます汗


グラバー園を出てグラバー通りを歩き・・・どんどん坂キラキラ


きれいやのブログ

行ってみればすごく小さな坂で・・・地元の人からしたらわざわざ行くの?!と言われてしまいそうな坂汗


歩いてるのも私たちだけ・・・でもそんな坂がまたよかったりsmile


テクテク歩き次は東山手へあしあと(右)あしあと(左)


洋館が建ち並ぶ街並みを見ながら・・・また坂汗☆汗☆


今度の坂はオランダ坂にこ


昔は西洋人を“オランダさん”と呼んでいたことから命名されたそうです五芒星


とはいえ、分かってはいましたが長崎は本当に坂の多い街です足



初日にして足が張りまくり汗涙

一日中歩き回り本日の宿“梅松鶴”ケンちゃんの梅


これまた坂のてっぺんにあるお宿なのですが・・・さすがにのぼっただけの事はありますやま


長崎市内を一望できる夜景が目の前に広がっています夜景


部屋だけでなくお風呂の露天風呂からも見えるその景色は一見の価値がありますじっ


きれいやのブログ



きれいやのブログ

ご飯も贅沢に部屋食で頂き、至福のひととき何もしなくていい、寝るだけなんて幸せすぎますsei♡。


きれいやのブログ


きれいやのブログ


きれいやのブログ

朝4時起きから始まり、、、23時には就寝おやすみ。


見て歩いてオイシイものを食べた1日目の長崎旅行は終了ですEND


次回長崎龍馬の旅~その2~へ続く続