皆さんこんにちわ。
10月下旬、遅い夏休みで行った子連れ沖縄旅行upします♪

ちょうど台風が接近している時でがどうなるか・・と思っていたのだけど、
那覇空港に着いた時は、わりと晴れてて一安心。
sun*のお昼に合わせて、空港着にしたので、早速ランチ。
空港内で「天龍」の沖縄ソバ食べたあと、読谷村のホテル「アリビラ」へむかいました。

子連れリゾートは初の私達、そりゃ、新婚時代に満喫したリゾート旅行とはわけが違って
くるだろうというのは、予想してたので、ホテル選びは、あれこれ情報収集してみました。
ちなみに最後まで悩んだのは以下3つです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ルネッサンスリゾートオキナワ(恩納)
http://www.renaissance-okinawa.com/
子連れ沖縄定番で、全室オーシャンビュー。
とことん子連れを意識したつくりの部屋もあり。リピートも多いそう*

マリオット(名護)
http://www.okinawa-marriott.com/
多少雨が降っていても外に温水プールになっている場所があるそうです。
ビーチまでは送迎バス*

アリビラ(読谷)
http://www.alivila.co.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

で、決めたのが「アリビラ」でした。3つの中では値段もいちばんやすかったです^^↓
$わたしのきれいノート*新米ママ編

部屋からは海も見れます↓
わたしのきれいノート*新米ママ編
なぜこちらにしたかというと、子連れでもレストランは全部入れたりと、「子連れ歓迎ムード」
だという情報を聞いたから。そしていざという時に、海で泳げなくても
温水プールがあってさらにオムツがはずれてなくても入れる、
という事だったのです。けどこの温水プールの情報だけは足りずで、行ってみたら、
プールというよりは、広めのジャグジーだったんです^^*

トータル的にはアリビラは、実際子連れにすごしやすいホテルでした!
あとは、行く季節さえ注意すれば・・・というのも、やはり10月下旬、台風が接近してる時期は、
「真夏のリゾート」というわけにはいかず(笑)せっかくのホテルのプールも、がまん
くらべ!?っていう感じの寒さだったのでした。

プール自体は、海へとつながってる感じが素敵です~↓
$わたしのきれいノート*新米ママ編


海の方が暖かいのだけど、sun*が、波をこわがってぎゃん泣き。
旦那さんが泳ぐのを横目に、砂浜で娘とお砂遊びをしたママのわたし・・・。
わたしのきれいノート*新米ママ編



でも、旦那さんが、sun*と温水ジャグジーでですごしてくれている間、ものすっごく久しぶり!の
エステをしましたよ~^^。年齢(おんとし36歳)と共に顔太りとむくみに悩むわたしは、
迷わずフェイシャルのリンパマッサージをチョイス。
エステティシャンの方が押してくれる力具合が「老廃物が流れてくれてる~!?」って感じの
程よい刺激で満足。
子連れ旅行の、楽しくもついつい娘が一緒だと、お世話モードになってしまう母親のサガから
一瞬開放された時間でもありました。


最後の夜は、旦那さんのお誕生日だったので、ホテル内のレストランで、イタリアンと
ケーキでお祝い!
周りに子連れ客がちらほらいたことにホッとしながら、コース料理を早めに出して
もらったり、途中あやしたりは必要だったけど、美味しくいただきました。
ホテルの方が3人で撮った写真をカードにしてくれたり楽しくすごせました♪
下はパパ撮影↓
わたしのきれいノート*新米ママ編

食事編へつづく* 読んでくれてありがとうございました。

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ 
ブログ村ランキングラブラブ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記
アリビラといえば、「美人ガイド」でも人気の、モデルの美香さんが、プライベートで
訪れた事があるとかで、美香さん監修の宿泊プランもありました。

↓美香さんの「美人ガイド2」は私も愛読させていただきました~!
女の子が憧れるライフスタイルが満載です。
モデル★美香の美人ガイド2/美香

¥1,400
Amazon.co.jp