おはようございます♪

福岡県築上町在住

美しい暮らしの空間アドバイザー 大石千秋です。

 

『安東流おうち丸ごとお片付け』で

快適な暮らしのお手伝いをいたします。

九州全県と山口県で活動しています!

 

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Zoomセミナーのお知らせ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【7月開催のセミナー】

北海道の風穴アドバイザーが開催する

【書類整理Zoomセミナー】の7月期の募集が始まりました。

毎回、受講された方から感動の感想が寄せられています。

書類整理に悩む方、書類整理をきっちり仕上げたい方

是非ご参加ください♪

詳しくはこちら下矢印
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
**お知らせ**
 

衣類のたたみ方Zoom個人レッスンで

何度も開けて眺めたくなるような引き出しの中にすると

気持ちまでビシッとなります!

いろんな服をたたんで収納する方法をお伝えしています。

 

詳しくはこちらをご覧ください下矢印

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

只今、美しい暮らしの空間アドバイザー12期生募集中です!

詳しくはこちら下矢印

 

一緒にお片付けの現場に行きませんか?

まだまだ、たくさんの仲間が増えるのを楽しみにしています!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 
工務店に勤めていて、
10年ほど前に家を建てられた方と
久しぶりにお話をする機会がありました。
 
 
その方は新築するときに、子供部屋にロフトを造っています。
設計の段階から、何度も絶対にやめた方が良いですよ!
荷物を持って上がるのも、持って降ろすのも大変。
掃除もいちいち掃除機を持って上がって降りて…
いらない荷物置き場になる可能性が高いです。
などなど…
デメリットを説明したのだけど、
どうしても欲しい。となり…造りました。
 
その頃、子供さんはまだ小さく、
一番下の子供さんは赤ちゃんでした。
 
10年経って、ロフト使ってますか?
と聞くと、
 
「全然使ってないです💦
しかも、子供の友達が来て、
上がって落ちて怪我でもしたら大変だから
はしごは外してて、絶対に上ったらダメ!と言ってます!
荷物置こうと思ったら置けるけど、あんまり置かないかな。
やっぱり言われた通りでした~」
 
 
なぜ、デメリットを事細かに話すことができたかと言うと
実は我が家にもロフトがあるのです。
子供が小学生の時には、男の子なので何をしでかすかわかりません。
親が仕事で不在の時に、
遊びに来た子供たちと一緒にロフトに上がられては大変なので
同じく、はしごを外していました。
 
子供部屋が一部屋しかなく、
中学・高校生の時にロフトを長男が使っていましたが
夏はエアコンがあってもなかなか涼しくならなかったです。
 
何度か寝ぼけて、はしごの途中で踏み外しそうになって
ドキッとしたことがあったと言っていました。
若さで落ちることは回避できたようですが
聞いただけでゾッとしますよね。
 
 
今は、二人ともいないので、思い出のものを置いていますが、
書きながら、そろそろ各部屋の収納を見直して
全部降ろす時期かなと思っています。
 
年をとったら、それこそ見に行くのも大変になりますし、
使っていなくても、はしごを上がって
掃除はしなくてはいけません。
 
 
いったい何のために造ったのか…と言う感じです。
家を建てたころの考えが浅はかで
大失敗でした💦
 
 
 
ロフトを使っている場合、
はしごの位置を考えて家具を置かなければいけませんが
はしごの下は埃が落ちるので、配置に悩むときもあります。
 
 
一人暮らしの部屋で、ロフト付きをよく見かけます。
ロフトに布団を置いて寝る設定が多いのでしょうが
夏は暑くて寝られないから下で寝るようにした。
という話も聞いたことがあります。
 
 
埃が落ちてくるところに、
寝るとき頭がくるのは嫌ですよね。
なのでこの向きでしかベッドや布団を敷けない…とか
あと少し幅があればソファーが入るのに
はしごがあるから入らない…など
何とも思い通りにならないこともあります。
 
 
こちらはイメージの画像ですが、
この上に荷物を持って
はしごを上がって、降りて…は大変です!
実際にやってみると、ホントに怖いです。
埃もはしごの隙間から落ちてくるのが想像できると思います。
 
 
 
この上から、物を落としたり
万が一落ちたりしたら大変!
とても危険です💦
 
一人の時、
物を持って後ろ向きに降りる?
それとも前向き?
物を持った状態だと、怖くて考えてしまいます。
 
イメージです

 

 

 

こちらは屋根裏部屋でロフトではありませんが

はしごを使うところは同じなので

その様子を観ていただくと

想像できるのではないかと思います。

 

 

 
安東先生が動画の中で言われていますが
捨てられない、もったいないからと
とりあえず置いて物置のようになっている場合は
元気なうちに全部降ろしてしまいましょう!
 
そして、これから家づくりをされる方は、
いろんなことを良く考えて検討されてください。
 
せっかく建てるのだから♪
という気持ちが先行してしまって
 
吹き抜けにしたい!
ロフトを造りたい!
おしゃれな見せる収納にしたい!
ファミリークローゼットがいい!
など、考えてしまうかもしれませんが
本当にそれが良いのかどうか、
メリット・デメリットをよーく考えてみてくださいね。
 
 
 
安東先生のブログでは家づくりについて
たくさん書かれています!
是非、全部読んでから間取りを検討されてみてください♪
 下矢印

 

 

 

一生に一度の家づくりで

我が家のように失敗、後悔しないように
子育て、家族が安心して過ごせるお家にするために
新築をされる方は、安東先生の
【新築の間取り相談】をされることをお薦めいたします♡

 

 

 

安東先生が間取り相談をされたお家が
以前YouTubeで紹介されています。
是非ご覧ください♪
 

 

 

 

 

 

 

ブログは3日おき、朝6:00に更新しています。

またのご訪問をお待ちしています。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加させていただいています。

応援してくださると、うれしいです。

下の写真を「ポチッ」とお願いいたします。

下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

応援クリックありがとうございます!

 

◆TikTokとInstagramリールの投稿も始めました!

まだまだ少ないですが、

これから頑張るので見てください♪

 

 

 

 

大石への『片付けお問合せ・お申込み』はこちら

 

福岡県築上町よりお伺いします
*~* 活動地域 *~*
 九州全県・山口県 

 『 料 金 』はこちら 

 

 

   

 

◆安東先生のYouTubeはこちら♪

お片付けも、家づくりの事もヒントがたくさんあります!

チャンネル登録してご覧くださいね。

 

◆安東先生のブログはこちら♪

 

 

申込みをどうしようかな…?とお考えでしたら

まずは問合せしてみてくださいね(^^♪

お電話相談・ZOOM相談もできます。

 

 

 

 

 

 

 
PVアクセスランキング にほんブログ村