美しい暮らしの空間アドバイザー

福岡県築上町在住の大石千秋です

 

更新のない日もご訪問くださり

ありがとうございます。

 

 

***

 

床下収納庫がお家にある方は、

中に何が入っているか記憶にありますか?

 

わわっ!そういえばしばらく見てないわ!という方は

是非こちらの動画を参考にされてくださいね!

 

 

 

 

我が家の床下収納庫はキッチンにあります。

収納はあまり重視していませんでしたが、

点検の為にも必要という事で取り付けました。

 

 

 

何が入っているかというと、

ウォータージャグ2つです。

(私はキーパーと呼んでいます)

こちらです↓

 

画像お借りしました

 

 

 

 

工務店なので、棟上げやイベントの時に麦茶を入れて現場で使っています。

普段は使うことがない上に、この大きなものを2つも入れる場所はないので

床下収納庫を利用しています。

 

きれいに洗って乾かした後、埃が入らないようにビニール袋に入れて、しっかりと結んで床下収納庫に入れています。

取り出すときは結び目を持って、ひょいと持ち上げます。

使う時は、やはりもう一度きれいに洗ってからです。

 

 

 

取り出してみると、写真ではわからないかもしれませんが、

収納庫の中には埃が入っています…

どうしても隙間から入りますね。

中のケースはお風呂に持っていき、丸洗いしました。

金具の縁も汚れていますので、拭いてきれいにします。

 

 

 

蓋の方は洗えないので、拭き掃除をします。

 

 

縁は特に汚れています。ここから埃が入っているのよね…

 

時々蓋を開けてお掃除をしていますが、

今回は、電気配線の変更をしたい箇所があり、

(ここは話せば長くなるのでカットします)

床下の配線にしているので、

この床下収納庫のケースを外して床下に行きます。

ついでにお掃除をする事にしました。

 

 

電気工事をお願いして、床下にもぐることになった父。

 

 

今回は暑いので、

一旦移動する配線を外すだけにしてもらったのですが、

床下から出できて第一声が、

「床下の奥の方にゴミがあるね!」

 

 

何ですとー!そんなはずはない。

なぜなぜ??きれいなはずなのに。

と不思議に思い、よーく考えてみると

8年前に増築した基礎部分の、

既存の家との間の床下にゴミが落ちているようです。

 

 

建築中は、大工さんも仕事終わりにきれいに

掃除をしてくださっていたのですが、

既存の家の床下に少し落ちていたゴミは、

増築部分からは見えず、既存の家の

床下にもぐらない限り見えなかったようで、

今まで気づきませんでした。

 

 

実際に懐中電灯で照らしてみると、ゴミがあるのが見えます💦

知ってしまったからには、放置はできません!

 

 

ニョロ(長い生き物です)はいないよね???

と父に確認して(※ここ重要)

いつものどうなってもいい服に着替え、

帽子にマスク、首に保冷剤を巻き、

ほうき、塵取り、濡らした雑巾にゴミ袋、

照明を持っていざ床下へ!

 

 

ちなみに床下は、この高さです…

まあ高さがある方かと思います…

 

 

 

 

 

頭を下げてハイハイで奥まで進み

帽子は邪魔だわ!と途中で脱ぎ捨て(左の白いの)

這いつくばってほうきを動かし、ゴミを集め袋に入れ

雑巾で拭く作業を繰り返しながら出口(床下収納)

に向かっていく作戦だけど…

 

 

キツーーーイ!!!

(すごい姿と顔コワッ! 笑)

 

 

ずっと続けては無理です!

時々床下収納から這い出てきて、深呼吸。

もうホラーです(笑) 

 

 

暑くて狭くて苦しくて…

自由に身動きできない状態で作業するのは大変ですね。

這いつくばって出たり入ったりしながら、

ほうきを動かし雑巾で拭き、30分くらいで終了させました。。。

 

 

工事される方は、キャスター付きの板で進んだり

この中で配管接続作業されているのを見る事がありますが

ほんの少し入っただけで大変な作業をされていると実感しました。

 

 

完璧ではないけれど、まあまあきれいになりました。

やりだすと、あっちもこっちも気になるので

寒くなってから、またチャレンジかな?(^^;)

いえ、もういいかも…

 

 

 

その後、そろ~りと外に出て、服に付いた埃をパタパタ!

からのシャワーに洗濯。

 

私がウロウロしてるから、汚れているはず。

➜また這いつくばって雑巾を手に、

キッチンの床から拭き掃除。

 

床下収納庫もきれいになり、また同じようにキーパーを収納。

 

 

 

そのまま家中の床の拭き掃除で終了!

良く動いた一日でした。

 

 

私のように床下まで掃除することはないと思いますが

床下収納庫がある方は、中の確認をされてみてください。

忘れているものがあるかもしれませんよ~

 

お片付けの現場でよく出会うのは、

ビンに赤い蓋の、熟成しすぎた??○○漬けです。

 

もしかして、全部出してみたらいらない物ばかりで

戻して入れるものがなかった…

という事になるかもしれません。

 

出したら、きれいにお掃除しましょ(^^)/

床下の掃除に比べたら、床下収納庫の掃除は楽ですよ(笑)

 

 

***

 

 

◆安東先生のYouTubeはこちら♪

お片付けも、家づくりの事もヒントがたくさんあります!

是非チャンネル登録してご覧くださいね。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加させていただいています。

応援してくださると、うれしいです。

下の写真を「ポチッ」とお願いいたします。

下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

応援クリックありがとうございます!

 

 

*room*  大石への『片付けお問合せ・お申込み』はこちら  *room*

 
福岡県築上町よりお伺いします
*~* 活動範囲 *~*
家 九州・山口県 家

家  『 料 金 』はこちら    家

 

 

 

~日本美しい暮らしの空間プロデュース協会からのお知らせ~

 

新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、

アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上

対応させていただきます。

 

お客様とアドバイザーの安全を最優先として

活動してまいりますので今後ともご理解・

ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

申込みをどうしようかな…?とお考えでしたら

まずは問い合わせしてみてくださいね(^^♪

 

お電話相談もできます。